見出し画像

レイキセカンド・サードディグリー 靈氣中伝・奥伝 動画無料アチューメント伝授 補足と追記

こんばんは!小笠原まさやです。動画にて無料伝授をしているレイキセカンド・サードの補足です。

動画はこちらからhttps://youtu.be/eTqFiK12Chk https://youtu.be/84MBhfB4kik

まずセカンドでは3つのシンボルとマントラ(真言)を学びましたね。シンボルとマントラのおさらいをしましょう。シンボルは手刀で空中に一回描き、マントラは心の中で3回唱える。もし間違えてしまった場合は最初からやり直しましょう。描くシンボルの大きさは癒す対象物の大きさによって変わると言われていますが、エネルギーの量が変化するわけではないので。僕は基本的に手首で動かせる範囲で描いています。

マントラは秘伝!人前で言葉に出さないで!なんてこと言う指導者もいるようですが、そもそもの真言は密教由来の言葉です。密教の反対は顕教。この違いは目に視えるご利益と視えないご利益という意味であり。密教=秘密の教えではありません。隠すことで値打ちが上るモノではありません。堂々とチョウクウレイが!セイヘキが!と言って差支えはありません。マントラを口にして何かやかましいことをいわれたなら僕を紹介して下さい。折伏してさしあげます。(ニッコリ)それでは画像とおさらいをしていきましょう!

1.第一シンボルとマントラ チョウクウレイ

画像1

パワーとエネルギーの象徴。浄化に用います。勉強や習熟したい事柄に取り組む前に自分に用いると集中力が増します。賢くなって力強くなる、ごはんにかけると美味しいくなる!と覚えておきましょう。

2.第ニシンボルとマントラ セイヘキ

画像2

調和と愛そして慈悲の象徴。慢性的な問題に改善をもたらします。体調だけでなく現状打破にも有用。チョウクウレイとセットで用いるのは良いとされていますが、単独で使って問題ありません。やらなければいけない用事や勉強を前にヤル気がでない。そんなときはチョウクウレイ!モン〇ナ一本分ぐらいの高揚感は得られるでしょう。

3.第三シンボルとマントラ ホンシャゼショウネン

画像3


遠隔でのヒーリングそして業(カルマ)にはたらきかけることができます。自分にヒーリングをする際遠隔は必要?はい。遠隔とは物理的な距離だけでなく時間軸(タイムライン)を超えて癒すことが可能です。あなた自身の幼いときの後悔や傷を癒すことができるのです。そして現生の自分に関わる問題を解消しても心にひっかりを感じるときは業を癒します。可能であればモヤモヤが過去生なのか先祖由来のものか明確にできるのがベストです。分からない場合は「いま私にある問題に関わる業を癒します。」とイメージするだけでも改善するでしょう。そしてシンボルは漢字で“本者是正念”なんか気持ち悪い崩し文字は海外経由の名残です。レイキがハワイに行かなければレイキは無くなっていたので文句は言いませんが正しいシンボルを用いましょう。

4.第四シンボルとマントラ ダイコウミョウ

画像4

大光明!って書いてるぐらいですから光の象徴です。今まで習った3つのシンボルとマントラを包括する究極のエネルギーをもたらします。ぶっちゃけ僕はたまにレイキするときはダイコウミョウしか使ってません。他のもを包括してる、マルチシンボル&マントラですので。氣の拡大と悟りをもたらすと言われてはいます、しかし“悟り”を定義し理解できる人に僕はまみえたことがありません。高僧や宗教的指導者ですら悟りに関してはフワっとしています。フワちゃんです。ここではあまり背伸びをせずに自分の可能性を信じることができるエネルギー状態としておきましょう。ダイコウミョウでハイヤーセルフ・光の存在とチャネリング!とレイキスクールで教わった方、それが何を指し意図しているのかは残念ながら何人かのインストラクターに質問しましたが納得のいく答えは得られませんでした。僕は自分のなかの神性と陰陽のバランスを最善にする。をこれに置き換えてイメージしています。ちなみに密教では神仏は遠い空の上にあるのではなく私たちのなかにあると説いています。それに気づく、実感するための工程が修業であり功徳だと。ですからここに僕がつらつらと偉そうに書いていますが本当のレイキはあなたが実践の中で創っていただければと思います。最後までお付き合いいただきありがとうございました。

レイキがあなたの暮らしをちょっぴり素敵にすることを願って。小笠原まさや


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?