見出し画像

【艦これ】オール丙狙いプレイ指南書その1 〜育成方針編〜



はじめに

こんにちは、多分はじめまして。
日本提督協会(Discordサーバー)で理事をしているアスレイと申します。
この記事は、2024年7月現在でも未だに何故か増えている艦これの新規ユーザーの中でガチ勢でない人々、いわゆる『エンジョイ勢』に分類されるであろう人がオール丙でクリアするため艦隊を強化する方針の一助になることを目指した記事です。

核となる思想は”出来るだけ頑張らずに強くなりたい!!!!”です。
甲種勲章は狙いません。目標は丙完走〜最終海域のみ乙です。
ランカーも目指しません
。ゲームは一日一時間までです。

対象としては、『金剛型がやっと集まってきて第4艦隊を開放できそう』から、『イベント丙完走できない』くらいの進度を想定しています。
書き手自身の独断と偏見が大いに詰まっていますが、一つの参考程度にお読みいただければ幸いです。
文章中に非公式の略語を多く含むことをご了承ください。

背景・前提(読まなくても良い)

艦これは2013年にサービス開始したゲームであり、現在もプレイしている提督の9割以上は古参提督だと思われます。
新規提督が古参提督にアドバイスを求めると、古参提督は継続して艦これをプレイし多くの修羅場を乗り越えてきているため、どうしても要求水準が高くなりがちです。また、艦これは知らなければならない知識が多いです。
そのため、アドバイスされる側が思うように知識を吸収・活用することが難しく、アドバイスをした古参提督との関係が悪化するという場面も多く遭遇しました。

そこで、艦これをそんなに頑張らずに、艦隊を効率的に強化するための
最低限押さえておきたい要素だけを抜き出した記事を作ることとしました。

なお、ここでは議論が割れそうなエンジョイ勢の定義はあえて行いません。
自分がエンジョイ勢だと思ってる人は自由に参考にしたりしなかったりしてください。
自分がこの記事のレベルを超えてると思った人は引き続き艦これをお楽しみください。
自分がこれより優れた記事を書けると思った人は良ければ記事を書いてみてください。

どうしても忙しい人向けのまとめ

困ったら艦これwikiで調べてみよう
悩んだらぜかましを読んで真似してみよう
15分ほど調べても悩んでもダメそうなら周りの提督に聞いてみよう
そして”神ゲー攻略は使うな”

演習
と遠征はやろう
デイリー任務はどうしても面倒な日はやらなくてもいい
ただし、バケツだけは可能な限り使わないこと
遠征は海上護衛・ボーキ輸送・北方鼠・東急二種を雑に回そう
デイリー開発は、
徹甲弾が4個出るまでは金剛型旗艦で10/90/90/30で回そう
烈風が10個程度集まるまでは空母旗艦で20/20/10/110で回そう
ソナー、爆雷投射機、爆雷を各3つずつ水雷旗艦で10/30/10/31で回そう
集まったら、空母旗艦で240/260/10/250を陸攻が12個集まるまで回そう
デイリー建造は、雪風が出るまでは250/30/200/30を回そう
出たら、ながむつが揃うまで400/30/600/30と最低値レシピを資源の残量を見ながら回そう
大型建造は大和タッチが必要な理由を説明できるようになるまでやるな

艦の育成に不安があるなら以下の艦をバランスよく演習で育ててください。
演習だけは可能な限りやるべきです。勝てたほうがいいですが無理そうならボコられながらこなしましょう。
戦艦1、艦戦ガン積み空母1、育成4の編成をプリセットにすると楽です。

指定の段階まで改造できたら追加のレベリングは不要です。
・持っている戦艦、空母(特に軽空母)を改まで
 特に金剛型と長門型は改二まで
・日本語でない名前の艦を運良く手に入れたら改まで
・千歳航改二、千代田航改二
・雪風、島風改、時雨改二、霞改二、綾波改二、長波改二
 (もし運良く手に入れられたら秋月型改)
・北上改二、大井改二、五十鈴改二、川内改二、木曽改二
 (もし運良く手に入れられたら矢矧改二、大淀改)
・最上、鈴谷、熊野、三隈、妙高改二
・明石改、千歳、千代田
 (千歳と千代田は水上機母艦と軽空母で二隻ずつ持ってください)

”そして、火力・雷装・装甲の近代化改修は必ず終わらせてください。”

課金する気持ちが少しでもあるなら入渠枠と母港枠はガンガン開けてよいです。5000円ほど入れるだけで快適さが段違いに上がります。

以下、手を抜くための育成考察

艦これは運ゲーです。
十分な戦力を持ち込んでありえないほどボコられるときもあれば、神がかった流れで明らかな格上を倒せてしまうときがあります。
しかし、より勝てる見込みの高い編成を作ること、そのような編成を組めるような準備をすることが重要だと考えます。なぜなら、勝率を改善することで総合的な時短・資源の消費の削減=楽に繋がるからです。

それでは、なにをすると勝率が上げやすいでしょうか?
・道中及びボスで大破が出ない(撤退を減らす/火力の維持)
・ボスを倒せる火力が出せる

究極的にはこの2点だと思います。では、この2つのポイントを念頭に置いて何をすれば頑張らずに強化できるかを考えていきます。
小難しい話が出てきますが、最後にまとめを出すので各セクションの最後だけ読んでも良いです。

1,大破を減らすには?

大破を減らすにはおもに3つの方法があると思います。
・敵の攻撃を避ける
・敵の攻撃を装甲で弾く
・先に敵を倒して攻撃させない
それぞれ考察していきましょう。

・敵の攻撃を避ける

詳しいことはwikiを読んでいただければと思いますが簡単に言うと、
回避値が41を超えると回避率の伸びは緩やかになります。
(ちなみに、65→66のときは大きく伸びる)
ここで、適当なそこらの艦の回避値を見てみましょう

手持ちにいた一番低いレベルの改造済み駆逐艦
持ち合わせがなかったのでちょっとレベル高め

レベル低いけど回避値41に足りてるじゃん、って思いませんでしたか?
基本的に、補助艦と潜水艦以外はすぐに41に到達します。
実際の回避率を見ていきましょう。

同航戦・単縦陣のダイソンの攻撃をLv30の三隈改が受けた場合(回避値44)
同航戦・単縦陣のダイソンの攻撃をLv99の三隈改が受けた場合(回避値69)

ダイソンは丙にも出てくる高命中で高火力の敵艦として、
三隈は回避があまり高くない早熟の艦として出しました。
思ったより避けてくれてるんじゃないでしょうか。
参考までに、レベル30までの必要経験値が43500、
レベル99までの必要経験値が1000000です。大体23分の1の手間暇です。

レベルが低いから避けてくれない……っていうのは案外気持ちの問題です。
(拾った最上で走り出す、後段札も解らぬまま)←よくやる
このセクションで言いたいことは結局、
敵の攻撃を避けることに関して育成面で即効性のある方法はない
ということです。でも方法がないわけではありません。
ここ一番で、どうしても避けてほしいときはキラ付けをすること!
キラ付けすれば上記と同条件のレベル30三隈も5割以上避けられます

・敵の攻撃を装甲で弾く

敵の攻撃を受けても装甲で弾けばカスダメですみます。
装甲値は高ければ高いほどよいです。
しかし、装備で装甲を上げるのはあまり有効ではありません。
理由は2つあります。
1つめ、艦これは敵を倒すために装備枠を使う必要があるため、装甲を上げて敵を倒せなくなったら本末転倒だから。これはプレイしてて、なんとなくわかると思います。
2つめ、敵の攻撃力が高すぎると装備で多少の装甲を稼いでも意味がないから。
初心者でも遭遇しそうな敵味方の例を見ていきましょう。

同航戦・複縦陣のル級エリートの攻撃をLv99無装備の長波改二が受けた場合
同航戦・複縦陣のル級エリートの攻撃をLv99中型バルジ4積みの長波改二が受けた場合

バルジ4積みと無装備を比較してみました。
中大破する確率自体は下がっていますが、装備枠を増設を含めて全て使ってることに比べたら割に合わないでしょう。
(もちろん、3-5最軽量ルートなどバルジが有効なケースもあります)
これは、ル級エリートの攻撃力が132で、バルジ4積みの長波改二でも装甲は87しかないためです。
艦これのダメージ計算は簡単に言えば攻撃力-装甲で計算されているため、
敵の火力インフレに装甲が追いつけていないのです。

では、装甲はなぜ必要なのか?
それは敵の弱い艦の攻撃でダメージを受けないためです。
次の例にいきましょう。
近代化改修と艦娘固有の能力上限の重要性と合わせて理解してもらいます。

同航戦・複縦陣のツ級の攻撃をLv99装甲未改修(装甲値19)の雪風改が受けた場合
同航戦・複縦陣のツ級の攻撃をLv99装甲MAX(装甲値59)雪風改が受けた場合
同航戦・複縦陣のツ級の攻撃をLv99装甲MAX(装甲値39)卯月改が受けた場合

ツ級は丙難易度の道中によく出てくる高命中の弱い敵として、
雪風改は初心者がラスダンによく使う艦として、
卯月改は低装甲低耐久の艦の代表として(改二くれ)、
例示しました。

ダメージの違いが、これまでのグラフと比べて一目瞭然だと思います。
装甲は必ず近代化改修でMAXにしましょう。難しくはないはずです。

また、前項の回避にレベルはさほど関わらないという話と合わせると、
レベリングよりも元からステータス上限が高くて強い艦を育成して使うことが艦隊強化の上で近道となります。
具体的な高ステータス艦としては雪風改、島風改や改二実装艦が挙げられますが詳細な育成おすすめ艦については後述します。

・先に敵を倒して攻撃させない

艦これの攻撃は以下の順に行われます。
敵が攻撃してくるフェイズを強調します。
(0,基地航空隊)
1,開幕航空攻撃
(1.5,支援艦隊)
2,先制対潜
3,先制雷撃
4,味方の最も射程の長い艦の攻撃
5,敵の最も射程の長い艦の攻撃
以下はそれらの対策です。
制空権を取ってある程度の強さの対空カットインを打てば
敵の開幕航空攻撃はかなり弱めることができます。
強い敵艦は基本的に射程が長いため、射程の長い敵を、敵の攻撃前に倒せば砲撃戦を無傷で抜けられる可能性が高くなります。
また、敵潜水艦は先制雷撃を放ってきます。先制雷撃は通常の対潜の前に行われますが、その前に先制対潜で敵潜水艦を倒せれば無傷で抜けられる可能性が高くなってきます。
では、なにをすればいいのでしょうか?

・制空権を取ってある程度の強さの対空カットインを出すには?
制空権は簡単です。強い艦戦を積んで航空優勢や制空権確保を取るです。
対空カットインは秋月型がいないと少し難しいです。
反対に、秋月型さえ手に入れれば並程度のものを駆逐艦全員が打てるようになります。

・射程の長い敵を、敵の攻撃前に倒すには?
簡単です。
基地航空隊、開幕航空攻撃、先制雷撃、自軍の射程が最も長い艦の攻撃
を叩き込めばどこかで倒せる可能性があるでしょう。開幕航空攻撃や先制雷撃で落とせなくても、取り巻きが落ちれば自軍の昼砲撃戦の初手でその敵を倒せる可能性が上がります。
各フェイズごとに言えば、
陸攻を作って基地航空隊で攻撃できるようにする
(◯必要に応じて支援を出す)
強い開幕航空攻撃ができるように空母に強い艦攻を積む
雷巡などで先制雷撃をする(北上、大井が早熟で良い)
◯初手で強い攻撃を出す→制空権を取って戦艦で弾着観測射撃をする
ことが主な倒す手段となります。

・先制対潜で敵潜水艦を倒すには?
先制対潜の条件はやや複雑ですが、そんなものは後で覚えれば十分です。
イベントなどへの投入のしやすさと入手の簡単さを考慮すると、
五十鈴改二に絞られるでしょう。

さて、このセクションは強調が多く出てきたので艦種と装備でそれぞれ具体的にまとめます。
・艦種について
戦艦全般、空母全般、北上改二、大井改二、木曽改二、五十鈴改二、秋月型
・装備について
強い艦戦、強い艦攻、陸攻、弾着観測射撃用の徹甲弾
これらを準備するといいわけです。

2,ボスを倒す火力を出す

せっかくボスに辿り着いても火力を出せなければボスを倒せません。
大体の昼戦の火力に関しては前項の内容と被るので、タッチと夜戦の話を始めます。

・タッチについて

タッチを出せる環境にある人は恐らく指南書とかいらないと思うので、
長期目標として設定します。長門改二と陸奥改二を揃えてみましょう。
詳しくはこの記事とか良さげです。

・夜戦火力について

夜戦火力は、(火力+雷装)*攻撃倍率です。
火力と雷装は装備だけでなく近代化改修でも上げられます。
もうおわかりですね?火力と雷装はMAXにしましょう。

次に、攻撃倍率の話をはじめます。ものすごく簡単に言うと、
主砲2本+主砲・魚雷以外→99%発動するけど1.2倍の攻撃
魚雷3本→艦娘の運が高くないと発動しないけど1.5倍の攻撃
が出ます。
主砲と魚雷は混ぜてはいけない!
最近のボスは丙でも硬いので魚雷3本の攻撃を夜戦担当艦にさせたいです。
ただし、雷巡は元の夜戦火力が強いので主主甲で良いです。

最近の丙のボスは結構カチカチ
この装甲値(上図だと268)を超えられないとボスは倒せない

雷巡以外が使う魚雷3本の攻撃を上手く出すには運が高い必要があります。
つまり何を育てればいいかというと、
雷巡と、運が高く(火力+雷装)が高い艦は優先度が高いといえます。

また、夜戦で他の艦をサポートできる装備がいくつかあります。これを丸ごと全部持ってくる川内改二も優先度が高いでしょう。

以上の2つの話をまとめます。
長門改二と陸奥改二は長期的な目標にして、
妙高改二、
北上改二、大井改二、木曽改二、川内改二
雪風改、時雨改二、霞改二、綾波改二、長波改二
を育てましょう。

3,その他の育成候補

そもそもイベントに出撃できるかどうか?と改修が最後の要素となります。
その中で引っかかりやすいものは、海外艦縛りと連合艦隊の縛りです。

・海外艦縛り

名前の通り、艦隊に海外艦がいないと
"出撃できないorまともなルートを通らせてくれない"

という縛りです。海外艦の恒常入手少ないのにヤバいゲームですね。
イベントで名前が日本語でない艦を手に入れたら育てましょう
頑張ってZ1を手に入れるのも手です。
ただし、大型建造で海外艦は入手するな

・連合艦隊縛り

連合艦隊にはめんどくさい編成条件がいくつかあります。
引っかかりやすい要素としては、
◯水上打撃で制空稼ごうとすると軽空母2になる
◯戦艦使用数に引っかかるので重巡級を要求される
◯更に稀に水上機母艦を要求される
このあたりです。

高速縛りである可能性や将来性を考慮して
瑞鳳改、千歳航改二、千代田航改二
最上、鈴谷、熊野、三隈
千歳、千代田
を余力があれば育てましょう。

・明石

このゲームをチリツモゲーにしている原因の一角です。
何に使うかわからなくてもとりあえず入手して改にしましょう。
改修と泊地修理ができます。
説明は周りの提督に聞いてみてください。

まとめ

繰り返しになってしまいますが、
もし、何を育成すれば艦隊が強化できるか迷ったら上の要素を考慮しつつ
・持っている戦艦、空母(特に軽空母)を改まで
 特に金剛型と長門型は改二まで
・日本語でない名前の艦を運良く手に入れたら改まで
・千歳航改二、千代田航改二
・雪風、島風改、時雨改二、霞改二、綾波改二、長波改二
 (もし運良く手に入れられたら秋月型改)
・北上改二、大井改二、五十鈴改二、川内改二、木曽改二
 (もし運良く手に入れられたら矢矧改二、大淀改)
・最上、鈴谷、熊野、三隈、妙高改二
・明石改、千歳、千代田
 (千歳と千代田は水上機母艦と軽空母で二隻ずつ持ってください)
このあたりを作れるように演習に入れてみてください。
戦艦1、艦戦ガン積み空母1、育成4の編成をプリセットにすると楽です。

”そして、火力・雷装・装甲の近代化改修は必ず終わらせてください。”
対空の近代化改修はやんなくていいです。

艦これは1つの艦のレベルが高いことよりも、複数の艦がまずまず育ってるほうが攻略がしやすいです。しかし、お気に入りのキャラに愛情を注ぐのも立派なプレイスタイルの一つです。自分にあったプレイスタイルを模索してみてください。

筆者のような頑張らないスタイルの提督を増やしたくてこの記事を書きました。(本音)
気に入ったら下のハートマーク押してくだしあ。

良き艦これライフを!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?