週刊オバQ〜vol.16

秋って気がついたら終わってない?

と、いつも思うオバQ〜です。

寒くなってきたなッ。もう少ししたら、、、

冬将軍のおでましか?w

字デッカくしてみたけど、意味ありませんw

今回はどうするか、、、前回のvol.15は
意外にもみんなの反応が良くてビツクリしたぞ

少し振り返るけど、

実際自分自身で体験しないとわからない事だから、オバQが呟いたとこで、、、ふーん。

って思う人もいるのはわかってるぞッ

でも少〜しでもオバケこんな事書いてたなって
心の隅に置いておいてほしい。

きっといつかはその時がくるかもしれないからな。

今回はガラッと変わって音楽の話しでもしようかな?

音を楽しむと書いて音楽!

みんなはどんな音楽が好みかな?

音楽といっても幅が広く好みは無数にあるな
クラッシック、ロック、ポップ、HIP HOP、R&B、
テクノ、ハウス、EDM、reggae、などなど
たくさんのジャンルがある。

さらにそのジャンルから系統が枝のように分かれてさらなるジャンル分けになる。

オバQも色々と聴いているがまだまだ知らないジャンルが多数ある。

この音楽の好みは人間関係にも当てはまるように思える。

好きなジャンルが偏っている人は友達も似たような人達と繋がり

好きなジャンルが豊富だと交友関係も広いと思われる。

検証したわけではないのでなんとも言えないが
そんな感じがする。

浅く広くいくのか、狭く深くいくのか、、
人それぞれだけど、、、

ならべくなら広くいってから深く入るのが
理想なのかな?

あれはダメこれはダメと壁を作らないで
色々と聴いてみると意外と新たな発見があったり、好きになったりする事もある。

1つ例をあげる。
オバQはレゲエが好きなんだけど、全くレゲエに興味ない子がいたんだが、わりかし遊ぶようになりクラブイベントにも来てくれたりしてたが

最初は⁇みたいな感じだったが、、、
今となってはレゲエの中でも自分好みのジャンルを見つけ、他のレゲエイベントにも行くようになり、
すっかりレゲエ好きになっていたw

最初はえ〜レゲエ無理!とか言ってたくせにw
気がついたら好物じゃね〜かw

反対にやっぱり無理!って人も多々いたw

そのジャンル1つでもまたジャンルが分かれているので、レゲエだからとか一括りにするのは
少し寂しい気がする。

なぜ、こんな話しをしたか、、、

落ち込んだ時や悲しい時など音楽を聴いて
気分を上げたりした事ないですか?

メローな曲でリラックスしたり、
好きな曲を鼻歌してみたり、

ありますよね?

脳が音を求めてるんですよ

音とは切っても切れないのです。

会話するのも音。無音の世界なんて無いと言ってもいいでしょう。

無音でTV見ても面白くないですよね。w

あれ、、、何がいいたいって?
文章書いてたら忘れた、、、

また謎めいた感じで終わりますが

最後に、、、

人間の多くが好むメロディーがあります。
音楽に詳しい人は知ってるかもな〜

はい!誰もが知ってる曲です。
きっと音楽の授業で聴いてるハズ、、、

現代でもこのメロディーに似た楽曲はほぼヒットしています。

さぁ〜ここで問題ですw

Q.その曲とはなんでしょう?

答えは次回の週刊オバQ〜で

ではまた、、、

オバQ〜

励みになります!その気持ちに感激でQ