見出し画像

ろくさんのB1-PC-DIYの現在

2023年 7月 12日 現在のろくさんレバーレスの状態

見た目はこんな感じ。撮りたてホヤホヤ

見た目はあんま変わっていないっすね。
スイッチはこれを使っています。

・押下荷重:50g
・キーストローク:3.5mm
・アクチュエーションポイント:1.1mm
って感じのスペック。

これ、前も比較したんやけど、なんならもう一度
左がピンククリッキーで右が銀軸(どっちもKailh社製)
====================
・押下荷重:50g ⇔ 40g
・キーストローク:3.5mm ⇔ 3.5mm
・アクチュエーションポイント:1.1mm ⇔ 1.1mm
====================
違いは
・クリッキー(押したらカチカチなる)
これだけ。

メリットは?

これも前書いたんだけど、同社銀軸との10gの差って実際のとこどうなの?って話なんすけど、メリットはあると思うんだ。
押し込むのに力がいるってことはですよ?
バネなんで、もちろん返ってくる力も強いんすよ。
そのおかげかなんかわからんねんけど、コマミスが減ったんすよね。
クリッキーの機構も手伝っているのかもしれないけど。
押してからの戻りが勢い良いみたい。
あと、触感としてカチカチ感じられるので、押した、離したもわかりやすい。操作している感が素晴らしいっす。
個人的にはめっちゃ推す(押す)スイッチなんだけどなあ…
まあワイみたいなゲーム下手夫の末端が騒いでもどうにもならんけど。

デメリットは?

カチカチうるせえ!ってなるかもしれない。
それくらいかなあ…?
毎回毎回言うけど、ホントこの辺りって好み。
そこまで高価なものではないから試してみるといいっす。

ボタンキャップは?

スライド入力できる(やらない)キャップ使っています。

オミズ先生にあれこれ協力頂いた品

これはまあ、別になくてもOK
将来的にスライド入力練習してみるかもだけど、その時にならないと恩恵は受けられないなあ…。

スイッチについて

cherry軸とKailh軸の違いなんすけど、実はcherry軸ってPCのキーボード以外で使ったことないんよね(ちなみにキーボードは赤軸)
数値見たところ、ぶっちゃけ違いなんて分かんないと思う。
なので、どっちの軸がいいですか?って問いに対する答えは
「お好みの方で」
となりますね。
cherry軸はホンマ高価なので、コスパは悪いと思います。
高級外車みたいな感じかな笑
outem社のスイッチは赤軸のロープロ持っているけど、叩いた感じは
「Kailh銀軸ノーマルより押し込みはちょい重い分、戻りも速い気がする」
今ワイが使ってるKailhのクリッキーと同じイメージ。
比べると、やっぱカチカチ鳴らないのがイマイチで、ワイの中では
outemロープロ+ゲマフィンキャップ < Kailh Speed Pink Switch -Clicky
って感じ。

ちなみにKailhロープロ軸はB1-PCには互換がないですから、触れないで起きますね。ややこしいから!

まとめ

結局同じ前と同じ話になるんだけど、ワイは
「Kailh Speed Pink Switch -Clicky」
が一番しっくり来てる感じっすね。
あ、キャップはなんでもいいです。
そんな高いものではないし、いろいろ試して自分に最適化していけば楽しいと思いますまる!

次回予告

もう部品は全部揃ってるんですが全然着手できずにいる宅急便コンパクトレバーレスをちと改良したいと思います。
これほんっと思いの他使いやすいんだよ!
ほんとだって!!

ほなまた遊ぼうな~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?