絶対的にコミュニケーション不足

息子の進学のとき、きちんと話し合わなかった。
住まいも、しっかり話し合わず決めた。
当時、考えることや悩みも多くって確実にキャパオーバーしていた。
その時は、見ないフリと大丈夫って思いこむことでなんとか
正気を保っていた。

そのツケが今、まわってきた…
奨学金のこと。
息子と、もっとお金のことを話しあっておけばよかった。
危機感があるのはわたしだけで、ハラハラして心が落ち着かない。
住まいのこと。
勝手に焦ってネットだけで決めた。
ケチらず行けばよかった。もっと悩めばよかった。
立ち止まるポイントはいくつもあったはずだけど
止まることが不安すぎて、よく聞きもせず、向き合いもせず
全て決めてしまっていた。

自分の事であれば、自分でなんとかできるけど
自分の事じゃないから、心がざわざわすることしかできない。
辛くて視野も暗くて逃げ出したい気分。

そして「お金」があれば解決することばかり。
わたしは、いつまで親のスネをかじって生きていくんだろう。
鬱…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?