見出し画像

はじめに。

このnoteは、私が投資(トレード)を始めて経験し失敗したこと、NOBU塾などを通して学んだ事を記録するために執筆していきます。

内容は、あくまで自分の為であり、個人の価値観を元に記載するため、
第三者の方が読まれて不利益を被っても筆者は一切責任を負いません。

とは言いつつ、気まぐれでも、読んで頂いた方からの感想、アドバイス等(苦情も含むw)は全て受付ますw

◆プロフィール
・田舎の一部上場企業の会社員(電気設計)
・年収700万弱
・既婚、家族あり
・実は猫アレルギー

◆投資歴
・新卒入社と同時に、会社の持ち株会へ入会(月1万)
 ドルコスト平均法の説明を受ける。
 (リスクは理解していない)
・2018年に個別株を始める
 (マネックス証券)
・とりあえず儲ける事しか頭になく、
 怪しげな商材情報や書店で販売している
 おススメ株の情報を元に個別株を
 買ってみる。

・案の情 塩漬けされるw
・2021年YouTubeのおススメに出てきた
 ”レバナス1本リーマン”、”風丸”さんの
 動画を見て再び投資を再開
する。
・2021年12月に塩漬け株を損切し、
 一括10万円でレバナスを購入w
 (現在も記念に保有中w)
・しかし、せっかちな性格なので、
 手っ取りばやく儲けたいという
 気持ちもあり、
 色々な投資系YouTubeを確認。
・2022年3月頃から”元機関投資家堀江”さん
 の動画
を見て、ベア3倍ETFに手をだし
 8月のブルトラップで焼かれる
・2022年10月頃についに
 ”NOBU塾YouTube”に出会う。
・2022年10月26日
 有料のNOBU塾PostPrimeへ入塾。
・現在、NOBU塾過去配信やPostPrimeの
 テクニカル勉強会で技術を習得中。

◆投資実績
2022年は何とかプラスを維持中w
2018年~2021年の何も知識がない投資で絵に描いたような損失w
無料のYouTubuやTwitterのインフルエンサーからの情報でもある程度は、
利益が出せるという事です。
(要は技術は大事)

マネックス口座の収益実績より

◆最後に
絵に描いたような素人の投資人生ですが、
当時の儲けたいという気持ちは抑えられ
現在はNOBU塾を通して経済ニューズを聞いたりトレードすることを楽しんでいます♪
今は胸を張れるような知識も実績もありませんが、
コツコツと実績を積み上げていきたいと思います♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?