紫ルフィの倒し方

紫ルフィが現環境No. 1の為、紫ルフィの倒せるデッキについて解説します。

紫ルフィの基本的な動きを紹介します。

先行
1ドン 海は海賊が相手だ
3ドン リーダーアタック+リーダー効果で
    アクティブ追加4コス6000のキャラ      
    登場
    もしくは
    リーダー効果でアクティブ追加し
    リーダーに1ドン付与し6000で
    リーダーアタック+ゾロ十郎登場
6ドン 相手が4コスのキャラを出してきた場合
    キングで処理
    もしくは
    5キッド登場
    もしくは
    リーダー効果とゾロ十郎効果で
    8ドンにし、5キッド登場
   ※このターンは次のターンからのドン      
    マイナスに備え5キッドを優先的に    
    展開する人が多い
9ドン  9コスカイドウor7キッド

というような感じです。
後攻でも同じようなムーブですので割愛させてもらいます。

相手の盤面と自分の手札によって、変わりますし、5キッドが場におり、相手の手札が多い場合4コスのローで手札をハンデスさせたり、
相手が盤面にKOしたいキャラがいないようなら7コスキッドを展開し、5キッドの効果で実質
ドンマイナスせずにリーダーを+1000させることができます。
相手の手札を捨てさせ、多くのブロッカーを展開させることができ、リーダーを+1000しながら大型のキャラを並べ、盤面を形成し、カイドウ、キングによって相手の盤面を消すことができるというとんでもないデッキなのです。

しかし弱点もないわけではありません。

そこで弱点を紹介します。

ここから先は

1,112字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?