見出し画像

自作ぬい記録 おすわりぬい編1

今度の自作ぬいは座るタイプの物を作ろう!と考えてるうちに前回から半年経った。

今回作るキャラクターは「ファイアーエムブレムif(feif)」の主人公とグレイです。
主人公の方を先に作ります。



◉キャラクターいろいろ説明


feifの主人公は男女選べてキャラメイクでき、名前も決めれる。デフォルト名はカムイ。
私がつけた名前が「ハク」なので、以降はハクと書きます。

キャラメイクした主人公 かわいい
DS画面直撮り

そしてこのゲームは結婚システムがある…!(最重要)結婚に至るまでのストーリーもある…!
子どももできる…!
乙女ゲーム大好き人間はここでどハマりした。

ハクの結婚相手になったのがグレイ。

かわいい

キャラメイクした主人公はもちろん、グレイもグッズが全く出ない。グッズが無いなら作ればいいじゃないということでグレイとハク、夫婦セットぬいを作ろうと決める。


◉案を練る


とりあえずイメージを絵に起こしてみる。

かわいい

次にゲームでキャラモデルを観察して書き出す。

服が邪魔だったので裸(水着)にされる人

前述したキャラの立ち絵は反転してるので、ホクロやアクセサリーの位置は逆にする。


◉型紙

今回はこちら↓の型紙を使用させていただきました。

この型紙を元に髪などを付け加える。

⚫︎使用した布

肌・・・ぬいクロスの白っぽい肌色(色名忘れました)
髪・・・セリア ぬいぐるみ用カラークロス ブロンズ
おしり・・・セリア ぬいぐるみ用カラークロス 黒


 パーツが多くて不器用人間はすでにかなり不安


今回からチャコペン代わりにフリクションを使い始める。書きやすいし消せるしですごく便利。
左端に4つあるサイドミラーみたいなのが耳。4つあるのは、厚みのある耳が好きなので2枚重ねるため。


◉顔刺繍

アウトラインが終わったので刺繍シートをちぎった所


片目が小さい気がする、もう描き直すのめんどくさいのでこのまま行く。

完成

目の赤い糸を間違ってグラデーション糸にしてしまったが意外と良い感じになった。


◉縫製

1番苦手な縫製のターン。パーツが多くて手縫いだと暴れ出しそうだったので今回は全部ミシンでチャレンジ。

↓このシリーズを見ながらたきゅーとちゃんと一緒に作る。


胴体完成

パンツみたいにしたくてお尻パーツだけ黒布にした。

次に頭部。
↓髪や耳など縫う時かなり参考にした動画


サイドの毛を作り忘れてた事に気づく。

サイドのねじり毛をいらない布で試作。布1枚だけだとペラかったので2枚重ねてねじる。
ねじっただけだとほどけるので、裁縫上手様に今回もガン頼りしてねじって重なる部分を接着。

後ろ髪完成
顔側も仮縫い終わり
かわいい


あとは胴体と頭部を縫い合わせたら終わり!
かと思いきや、

でっけー穴空いてる

裏返して確認したら普通にここだけ縫い忘れてた。
本当に縫製苦手すぎる。


大穴縫い合わせて今度こそ本当に完成!
と思いきや、

!?
ケツだけ黒い!?

型紙から写す時、おしりパーツだけ黒い布にすればいいと盛大に勘違いしてた…
本来は腰の方まで布を変えないといけないらしい。
悔しい!もう直せないので今回はこのままにする。


◉完成

三度目の正直で綿つめて完成!
ペレットは入れなかった。

かわいい〜
正面から見てもやはりケツだけ黒い
サイドも良い感じ




顔刺繍で6時間くらい、縫い合わせで5時間くらいかかった。縫い合わせるのは動画見つつやってたので、2体目はもっと早くできるかもしれない。

そして、おすわりぬいなのになぜ手で持っているのかというと、どこかのバランスが悪くて自立しなかったから… 
次回リベンジしたいけど、どこのバランスが問題なのか不明なので泣き寝入り。

とりあえず今回はこれで終わり!
多分次はハクのアクセサリーと服製作をします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?