1-2 チャレンジ-1:Youtubeチャンネル

まずは結論から。
 1年かけて100本ほど上げてみたが、はっきり言って稼ぐのはかなり難しい。というか、僕は1銭も稼げていない笑
しっかりと視聴者目線で戦略を立てて、ある程度時間を使ってクオリティを上げ、毎日更新とかしない限り、稼ぐことを第一に考えるなら最初にやることはオススメしない。
 でも、結果としてYoutubeはやってよかったと思うし、これからも細く長く続けていきたい。
 動画編集を覚えたり、サムネイルを作ったり、自分の趣味でやるにはとても良いと思う。サムネイルをadobeのphotoshopで作ったりすることも覚えたし(これは次に話すKindle出版に結構役立った)、iphoneですべてを完結させることもできた。
 僕はDIYが好きで、いろいろ試した遊びを動画でまとめて思い出作りに保存するにはとても便利だと思った。備忘録にもなるし、プライベートで管理すれば仲間内で気軽に共有できる。例えばみんなでゴルフに行って、動画を撮り、軽く編集してリンクをみんなに送るだけでとても喜んでもらえた。
 自分のスキルを向上させて、かつ思い出作りの動画アルバムを作れるという意味では、Youtubeはやってみて損はないというのが結論だ。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?