2-2 Amazonセラーのコンサル

 見つけた人はamazonセラーを5年ほどやっている人で、いまは自らセラーではなく、コンサル業として頑張っていらっしゃる方だ。
 その方の無料相談をした後に、コンサル内容、かかるコンサル料、期間などを教えてもらった。

 コンサル内容は、
①amazonで稼ぐための目標設定
②達成するためのロードマップ
を具体的に教えてくれる。コンサルフィー/コンサル期間は約9万円/3ヶ月(もちろん延長可)である。

 この方の進め方はとても現実的で、論理的なアプローチであることから、これならできると思い、思い切って入会してみた。

 まずは、「相乗り出品」というもので、一通りの手順を学び、低リスクで経験を積むという内容だ。
 相乗り出品とは、既存のamazon製品と同じ商品を仕入れ、その商品ページで相乗りして売らせてもらうやり方だ。大きな利益は見込めないものの、商品の選定から輸入手続き、amazon倉庫への発送など、一通りの流れを覚えることができる。商品は中国のAlibabaやTaobaoなどから輸入して仕入れるのだが、利益計算はもちろんのこと、amazonの細かい規約、法対応、税関リスクなど、多くのハードルをクリアしなければならない。それらの条件を満たす商品を見つけ出し、選定する必要があるのだが、それを素人が独学で何のトラブルもなくできる可能性は極めて低い。
 今回のコンサルタントは自分が見つけた商品を、プロの視点から添削してくれるというサービスがあったため、とても魅力的だと思った。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?