見出し画像

あの時の、ジブン #1

本棚を整理していたら10年以上前の日記が出てきた。
noteの投稿ネタが思いつかないので、
”過去のジブンの日記を見て、今の自分が感想を綴る”
というナゾ企画をスタートしてみます笑

日記の量も少ないし、すぐに飽きて辞めてしまいそうですが、
日記の整理と、note投稿の練習にちょうどイイかなと。
なんのタメにもなりませんが、よろしければお付き合いくださいませ。


記念すべき#1回目のあの時の、ジブンは「2010年4月27日の当時19歳」

※日記は、ほぼ内容を変えず書いてます。

▼日記の内容

⚪︎今日のできごと
今日は先輩からのルーチンワークの当番だった
問い合わせ対応は、やっかいな内容のものが多く
とくにこちらの説明を聞いてくれないお客さんがいたので困った
しかも、そのお客さんのおかけでだいぶ時間をくってしまい
今日はほとんど自分の仕事ができなかった
あと今日は歯医者に行った
今日の治療は”歯石”?だったかを取る治療を受けた
次回は右の奥歯も虫歯らしいのでそれを治すらしい。
それと今日はすごい強風で歯医者でもらった領収書がとんでった

⚪︎明日に向けて
明日はやっとGW前最終日ということで
仕事も効率的すすめて実家に帰りたいと思う。

2024年4月時点(33歳)の自分の感想

19歳とは思えない小学1年生並みの作文力で恐れ入った。
日記とはこんなものだと思うけれど、何の脈略もなく出来事をパッパッパ、と殴り書きした日記を見て、急に日記をつけようとした理由を当時のジブンに尋ねたい。(忘れたので)

今の自分が日記をつけるとしたら、
・〇〇を学んだ
・本のこの部分が参考になった
・明日は〇〇をToDoにしよう

など、自分にとって、なるべく有益な振り返りをするはず。

だけど、当時のように今日の出来事をただただ思い出し書き写すだけの日記も、いいじゃないか。と思える。


・・・とまぁ。こんな感じの投稿が多めになると思います。
ライティングを学び・実践すれば、もう少し魅力的な投稿ができるようになることを期待して、今回は以上とさせていただきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?