見出し画像

2023/12/16~ 日経先物/CFD メイン軸を4H足へ変更するまでの記録①

上記画像>freepik/出典:Freepik
キリン「牙をみせてやろうかぁあああ!」


メイン軸を4Hへ変更するためには何が必要?
思いついたことを順次足していく


思いつくままに

・4Hを軸にしたトレード例を検索
 FX4時間足は万能? FXのサイクル理論とは?

・インジを使う
 昔利用していたインジを4H用に使ってみる 新しいインジを追加

・MT4 一つ目>ラインだけ 二つ目>昔のインジ+MA
    三つ目>新しいインジ

・リスクリワードを設定
 目安> 1:2 1:3 

・ダウ理論、ライン、チャネル、サポレジ、インジの組み合わせ

・プライスアクション

・4時間足だけを根拠にエントリーすると、だましに遭う可能性がある


ついでに

ライン

・水平線を引いたら、超えるのか?もむのか?跳ね返るのか?3つパターン      
 を考えておくこと 全て準備が大切 ラインを引くことで、上がりそう・
 下げそう等の希望的観測によるポジを防ぐ


MA

・4時間足が上昇トレンドで移動平均線が3本とも右上がりなら、上昇トレン
   ドが続くと判断できるので買いエントリー

・逆に4時間足が下降トレンドで移動平均線が3本とも右下がりなら、下降ト      レンドが続くと判断して売りエントリー

移動平均線の向きがばらばらで絡み合っている時は、相場のトレンドが読      めないのでエントリーは見送り


基本

・短期トレンドは長期トレンドに従いやすい

短期と長期が一致するトレンドはより強くなる

・下位足の15分足と1時間足が上昇トレンドでも、上位足である4時間足が
 下降トレンドの場合、長期的には下降トレンドになる可能性が高いので
 売り目線でエントリーのタイミングを探す                 

・損切りラインを決めてからエントリーする 最高損切り値幅を決めておく

エントリー条件がそろうまで待つ これが勝つ手法だ

・日足と4H 同じ方向でポジること


4Hの注意事項

・トレード回数が少なくなるため、無理な形でもポジろうとする

・足1本が4時間あるため、逆行してもそのうち戻るだろうと思い込むこと

・ポジから決済まで待ち時間が長い そのため損切りに近付くと、ここまで                
 待ったんだという根拠もない理由から損切りラインをずらす

・ポジったあと、決済指値と損切り設定をしたら 一旦チャートを閉じて
 本来やるべきことに時間を費やすこと


口座

・スマホで決済できるよう準備とシミュレーションをしておくこと

・スマホの場合、SBIより楽天のほうが決済しやすいかもしれない 
 比較すること    


ダウ理論の精度を上げる

日足>4H これらのダウ理論をもって方向を固める
注意>ダウ理論が切れそうな時の見極め>ここの判断精度が悪い
下位軸に目線を移し判断する作業が曖昧>この作業を徹底


水平線

下から上へレートが上昇
はっきり分かる場合は実線の根本にラインを引く
それ以外は下ヒゲ先にラインを一時引く

水平ラインにレートが近付いてきた時
下位軸も合わせてレートが止まりそうな場所を探す

水平ラインを抜け上昇し下降して来る時
ラインの下ヒゲ先にラインを引きなおす

ラインにレートが近付いてきた時、慌ててライン引き直し作業をやっている
事前にできることをやっていない

上から下へレートが下降、再上昇の場合も同様


包み足、ハラミ足の検証を深めること

日足、4Hの包み足・ハラミ足の形と上限下限ライン
包み足・ハラミ足に納まる足の形、又下位足の形
4Hの包み足・ハラミ足が形成されるまでの下位足の形



ざっと大まかな項目を書き出した 思いついた時、順次足していく
いきなり4H足でのトレードは恐らく週・月単位でマイナスになるだろう

4H足の検証にどれだけの時間を必要とするだろうか?やってみないと分からない 6ヶ月?1年? 4H足の検証に時間を費やす分、下位足で積み上げた相場感や手法等が置き去りになる


十分に試していないこと

1H以下の足を軸としたトレードと4H足の検証
トレードしながら4H足の検証を行っていく 時間がかかるが、こちらを先に試すべきだ

メイン時間軸や手法等を変更する場合、かなり悩む
二転三転するが、トレードしながら4H足の検証を一つ一つ潰していく


目次も放置したままだ 後々、簡単に見返しできるよう継続していかなければならない 来年の期末には相場感を絶やすことなく全体を見渡せるよう
なっていたい 


なぜトレードをやっているのか?

仕事を忘れることができるから
100%の正解がない面白さ
世界のトレーダーとモニターを通じてつながっている楽しさ
知的好奇心を刺激する
利益が増すと嬉しい 損失が増すと荒れる そんな中、利益が積みあがっていくと、「おおおお!」となる 「チャート職人への夢を見始める」等々

面白い


さてと・・・ 年末の大掃除やりながら、チャート分析をやっていきます
関係ない話ですが 嫁と大喧嘩しておりましたけど、最近仲直りしました
これがめんどうでめんどうで・・・(-_-)





ありがとうございます(._.)