【ダービー】皐月賞3着以内組の着順ではない視点から見るデータ

グレード制度が導入された1984年以降、

・同年の皐月賞で3着以内

(23-15-13-57) 複勝率:47%


〈 皐月賞馬番 〉

コスモキュランダ/12番
ジャスティンミラノ/13番

今年は一桁馬番はいませんので、二桁馬番を見ていきます。

・ 皐月賞で一桁馬番(12-8-7-29)複勝率:48%
・ 皐月賞で二桁馬番(11-7-6-28)複勝率:46%
⬇️
・ 皐月賞で着差0.5秒差未満(11-7-6-22)複勝率:52%
・ 皐月賞の前走で着差0.5秒差未満(11-7-6-21)複勝率:53%
両方併せると(11-7-6-16)複勝率:60%
⬇️
・ 皐月賞で4コーナー7番手以内(4-4-0-14)複勝率:36%
・ 皐月賞で4コーナー8番手以下(7-3-6-2)複勝率:88%

ジャスティンは4コーナー4番手。
コスモキュランダは4コーナー8番手。
皐月賞で二桁馬番だった馬は、ジャスティンミラノのように皐月賞で先行していた馬よりも、後方から差して好走したコスモキュランダのような馬が好成績です。

好走傾向にある〈皐月賞で4コーナー8番手以下〉を引き続き見てみると…
・ 皐月賞の前走で上がり3F2位以内(7-3-6-1)複勝率:94%
唯一の着外は2009年不良馬場馬番18番だった皐月賞馬のアンライバルド。
⬇️
・ 当日良馬場~稍重馬場(6-3-6-0)複勝率:100%
・ 馬番15番から内(7-3-6-0)複勝率:100%

コスモキュランダはあまりに得意・不得意が出る馬場であったり、基本的には有利ではない大外馬番でなければ、好走の可能性は高いかもしれません。
蛇足に思う方もいるかもしれませんが、補足しておくと好走馬の16頭または15頭のうち1頭だけが〈乗り替わり〉で他はすべて〈継続騎乗〉でした。


〈 皐月賞4コーナーポジション 〉

ジャスティンミラノ/4番手
コスモキュランダ/8番手

1986年以降、
・ 同年の皐月賞勝ち馬
(10-6-4-15)複勝率:57%
⬇️
・ 皐月賞で4角4番手以内(5-4-0-4)複勝率:69%
・ 皐月賞で4角5番手~6番手(0-0-0-6)複勝率:0%
・ 皐月賞で4角7番手以下(5-2-4-5)複勝率:68%
今年はいませんが、5番手~6番手が偶然か良くありません。

また、
・同年の皐月賞で3着以内
(22-15-12-54)複勝率:47%
⬇️
・ 4角4番手以内(9-8-1-20)複勝率:47%
・ 4角5番手~6番手(0-2-2-13)複勝率:23%
・ 4角7番手以下(13-5-9-21)複勝率:56%
3着以内馬も良くありません。ここだけ1着もいません。何かあるかもしれません。

というわけで皐月賞3着以内から、今年の2頭が該当する〈4角4番手以内組〉と〈4角7番手以下組〉を見ていきます。
〔 皐月賞3着以内/4角4番手以内 〕
・ 上がり3F1位(0-0-0-1)複勝率:0%
・ 上がり3F2位(0-3-1-3)複勝率:57%
・ 上がり3F3位(6-2-0-1)複勝率:88%
・ 上がり3F4位以下(3-3-0-15)複勝率:28%
⬇️
・ 皐月賞で3番人気以内(2-3-0-4)複勝率:55%
・ 皐月賞の前走で1番人気(3-3-0-6)複勝率:50%
両方併せると(2-3-0-2)複勝率:71%
ジャスティンミラノは皐月賞で2番人気でしたが、皐月賞の前走は共同通信杯4番人気でした。

尚、この〈皐月賞4角4番手以内且つ3着以内〉組の最たる傾向は、ご覧の通り上がり3Fで速い脚を使えていた馬が好成績だということ。
ジャスティンミラノは該当しませんが、
・ 上がり3F3位以内(6-5-1-5)複勝率:70%
⬇️
・ 皐月賞の前走で1着(6-4-1-0)複勝率:100%


ちなみにジャスティンミラノが該当する、
・ 上がり3F4位以下(3-3-0-15)複勝率:28%
⬇️
・ 皐月賞の前走で1着(0-2-0-8)複勝率:20%
先ほども挙げましたが〈上がり3F4位以下〉の最たる傾向は、
・皐月賞の前走で1番人気(3-3-0-6)複勝率:50%
・皐月賞の前走で2番人気以下(0-0-0-9)複勝率:0%


続いてコスモキュランダが該当する〈4角7番手以下組〉を見ていきます。
〔 皐月賞3着以内/4角7番手以下 〕
・ 上がり3F1位(11-5-4-8)複勝率:71%
・ 上がり3F2位(1-0-4-9)複勝率:35%
・ 上がり3F3位(1-0-1-3)複勝率:40%
・ 上がり3F4位以下(0-0-0-1)複勝率:0%

コスモキュランダが上がり3F1位だったらいろいろやりようがありましたが、多くありませんので〈上がり3F2位以下〉として見ていきます。
・ 上がり3F2位以下(2-0-5-13)複勝率:35%
⬇️
・ 皐月賞の前走で着差0.6秒差未満(2-0-5-10)複勝率:41%
・ 皐月賞で着差0.4秒差未満(2-0-3-5)複勝率:50%
両方併せると(2-0-3-3)複勝率:62%
コスモキュランダは皐月賞の前走で1着。皐月賞で着差0.0秒差でした。


【ダービー】皐月賞3着以内組の着順ではない視点から見るデータは以上です。

〈皐月賞の馬番〉から見ると、
ジャスティンミラノ 🔺
コスモキュランダ ⭕
〈皐月賞4コーナーポジション〉から見ると、
ジャスティンミラノ 🔺
コスモキュランダ 🔺

この視点から見ると、ジャスティンミラノよりコスモキュランダの方に期待してしまいます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?