見出し画像

人生100年時代(健康編2)

こんばんは♪
週末をいかがお過ごしでしょうか。

私は読書&昼寝&お風呂&スイーツ男子三昧の本日でした。今週は仕事内容よりも、寒さとの戦い(物流管理業に就いてます)でいつもより疲労度がアップしておりました。
夜もすでに夕食、入浴を終え床についてます。

「健康」についてですが、仕事中の今週水曜日に頭がかなり痛くなり、もしやコロナ?インフルエンザ?と悪い予感がしたのですが、熱は無く食欲もいつも通り。定時に切り上げ、帰途に早々とつきました。かなり空腹感がありましたので、チャンポンと餃子を食べてからいつもの電車で帰宅。勿論、自宅では夕食も頂きました(かなりの大食い、、笑)。

夕食後はすぐに入浴し就寝。翌朝はスッキリ目が覚め元気になっておりひと安心。やはり、寒さがこたえたようです。
今回の体調不良で今更ながら、健康でいる為のコツを再認識。あまりにも、普通の対策ですが、私の場合は、「睡眠」「食事」「入浴」の3つをしっかりとることに限るなと。そして身体を常に冷やさないことかな?

明朝は、目覚まし時計無しでいつもよりゆっくり起きようと思います。そしてまた、読書三昧の1日でゆっくり過ごそうと計画しております。

皆様もコロナ、インフルエンザなどに気をつけて良い週末をお過ごしくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?