遠隔授業事前準備①(受講者へのお知らせ編)

急な遠隔授業に不安を感じる受講者の方もいれば、遠隔授業に不満の声が上がり授業料一部返還の声も上がっている。

受講者の学びをできる限り妨げず、不安を少しでも和らげるルール・案内作り。

・お知らせ、授業に関する情報はすべてMoodleに集約

・授業概要をMoodleに記載

①「授業内容・進行方法の明記(10min接続確認、15min講義、10minディスカッション・・など具体的に)」

②「使用ツールと接続先アドレス(できれば毎回URLが変更されないよう設定)」

③「接続できなかった場合の対応(zoomで録画したものを、授業終了後閲覧しレポート提出。※ただし、これだけだとオンタイム授業に参加しなくても出席が得られると思われる可能性もあるため、レポート課題のボリュームはオンタイム参加より増やす

④「事前の資料配布をMoodleで行う」

⑤「出席の取り方(授業開始時にチャットでの出席確認、その後後半にももう一度出席確認(途中離席をしていないか確認するため)

⑥「評価の方針・手段を明記」 

⑦担当教員の連絡先(接続できなかった際に、レスポンスが早く取れるもの)

課題提出方法(基本はオンタイムでの理解度を確認するために実施する予定。Moodleにて提出してほしいが、受講者のガジェット環境が不明のため(PCならzoomしながら、wordでレポート作って、Moodleにアップできるけど、iphoneで参加してたら無理じゃない??)どうしよ。


少なくともこの辺はMoodleに記載する。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?