見出し画像

【本当のたくましさとは】No.048

日本人の女の子の名前は「サリー、みーこ」。

ここでの田舎生活の先輩である。

簡単に家にあるものの説明と自分の部屋を紹介される。

なんだか床もざらざらしているし、ベットの隅にはクモの巣がはっていた。。。

化粧をした二人とリビングでこれまでの経緯を話していると、

「痛っ!」

またもやアブが自分の足をさしている。

「それにしても虫が多いですよね。」

あまりの虫の多さに思わず気にならないか聞いてしまった。

都会育ちの自分にはそれほど、インパクトがあった。

「慣れれば大丈夫だよ」 二人はとてもたくましかった。

そしてサリーが飛んでいるアブをしとめながら

この家に新しいルールを発表した。

これからアブを仕留めた時は羽根を一枚もいでからプリングルスのカン(ポテトチップスのカン)に入れてください。

・・・・・・。

なんて気持ちの悪い家にきてしまったんだ。。。

ハエでも嫌なのに、それより大きめのアブをたたくことも躊躇している自分に、この家のルールはあまりにもハードルが高かかった。

それにしても彼女のあのたくましさはなんだ!?

おれは本当にここでやっていけるのだろうか?

🌟ワンフレーズ英語 No.048🌟
【tough】
→調べてみてね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?