見出し画像

焦らずじっくりと待つ(KIN257)

黄色い星の10日目

~美と調和で総仕上げ~

太陽の紋章   赤い地球
ウェイブスペル 黄色い星
音 10
易(KIN257~260)→
坤為地(こんいち):控えめ、奥ゆかしさをもった卦。
「地」の象徴。地域活動。不動産、土地。母性。


あせらず悠々自適に結論を待つ。
忍耐強く育てるのが母性。
静かに思いをめぐらせる。
今という瞬間は二度と戻ってこない。

越川先生の「13の音」シンクロ実践編より


今日は、焦らずじっくりと、悠々自適に過ごすと、
シンクロが起きる日です。
肝っ玉母さんのように、ゆとりを持って過ごしましょう。
今は黄色い星の期間なので、特に忙しくしないで、
ゆとりを持って過ごせるよう、意識しましょう。

今日からの易にもあるように母性が強く、
また人を支えると良い、赤い地球の日なので、
今日は誰かに何かを教えてあげたり、講座をするなどをすると良いです。

赤い地球は、心の連帯や絆を感じることがシンクロに繋がるので、心穏やかにリラックス状態を心がけましょう。



今日からの4日間の易は、
土地や地域と深く関係します。
この期間に田舎や故郷に帰ると良いです。
母性をもつ易なので、女性がリードすると上手くいきます。
また、この期間に結婚すると良い易です。


マヤ暦でいう一年(260日間)も、今日入れたら4日です!
1日目に想い描いた夢や希望が叶っているのか、
そして、次のステージに向かう準備をする、
総仕上げの期間なので、これらを意識して過ごすと良いですよ😊
それでは、素敵な週末を💖



🍀マヤ暦セッション、講座のお問い合わせ🍀

下記のライン公式アカウントからどうぞ😊
お友達登録&スタンプ一個送ってくだされば、お返事致します💗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?