見出し画像

【モンステラ】透かし剪定

2022/5/22に我が家にきたモンステラ。

大きくしたかったのでうちに来てから10日ほど経った頃に一度透かし剪定(小さい下葉を刈り取る)を行った。(モンステラは葉の数が少ないと大きな葉を展開する性質があるらしい)
この頃にはすでに新しい葉を展開しようとしていた。

その後 2023/1/5 現在までに計4枚の新しい葉を展開してくれた。
新しい葉は出続けるものの、直近2枚(3枚目・4枚目)の葉の大きさがあまり変わらないことに気づいた。(1枚目〜3枚目は着実にサイズアップしていた)


本当ならできるだけ葉を残したまま鉢増しして大きく育てる方針で進めたかったが、こんな時期に根の近くをいじることは植物に負担がかかってしまうと思い、控えることにした。
そのかわりにまた透かし剪定を行うことを決意。(これも時期を選ぶべきな気がするが)

5枚の葉を切り落としたのでだいぶすっきりした。
すっきりした姿を見て方針変更。
幹立ちモンステラに仕立てることにしようと思った。

絶賛葉っぱ展開中なので、この葉っぱ、もしくは次の葉っぱからまた大きくなっていくことを願いつつ気を引き締めてモンちゃんの冬のお世話を続けていく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?