見出し画像

移動系ポイ活のまとめ

こんばんは!
昨日までの三日間で、
私が今推している移動系ポイ活の
詳しい使い方記事は終りましたが、
本日はまとめです!

~用途別オススメ一覧~

歩数計(毎日一万歩前後歩くのなら!)
【アルコイン】
紹介コードは
myDQuUcH

トリマの上位互換(距離も稼いでるなら!)
【クラシルリワード】
紹介コードは
3VLG_NNI

程々にやりたい人向け(歩くけど広告面倒なら)

【moveco -ムブコ-】
紹介コードは
S-00008321

本当ならば、トリマなどもオススメしたいですが、
トリマとシェアフルは歩数カウントが全くされずにやめました←

また、ポイントタウンやpowlのような
アンケートサイトに追加コンテンツで、
というものは省きましたが、
それもオススメです(´▽`)

歩数計、移動系ポイ活のメリット
☆歩くだけでポイントが貯まる
(基本的には携帯をみなくてもいい)
☆健康的にもなる

デメリット
☆ポイント回収時だけは動画をみたりと携帯を触らなくてはいけない
(ながらスマホはやめましょう!)
☆私のオススメした所は、交換先が少なすぎる涙

ながらスマホは危険です!
絶対にやめましょう!

とくに、車や自転車の方、
移動はたくさんするでしょうが、
運転をしながらのポイント回収は違反です!
歩きながらも危険です!

安全に気をつけながら、
移動系ポイ活アプリの活用
ぜひお試しあれ☆ミ(*´∀`)♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?