見出し画像

コミュニティ型着付け教室始動

アメブロにて毎週木曜日に掲載していた、「私が着物の先生になったワケ」をこちらのnoteに書いています。

ここからは、これからのことや着物だけではなく「あれこれ」を書いていこうと思います。

3月21日に、私がお役に立てることは何だろうと考えていたときに、突然降ってきた「動画×オンライン着付け教室」。
本格始動を始めました!

自分で言うのも何なんですが、本当に『もう着付け教室に通う時代は終わった』って思っています。

何しろ、無料モニターさんの実績が凄すぎるのです。。。

今までの着付け教室で出来なかったサービスと、プロからの指導をミックスし、さらに「コミュニティ型」の着付け教室にしたサービス。

生徒さんは日本全国。オンラインでいくらでも繋がってゆくゆくは日本全国で一斉着物でお出掛け開催!

着付けを習うだけではない、全く新しい着付け教室。
但し、資格は取れません(笑)。

資格を取りたいというよりは、着物を着て楽しむ人を増やしたいということを主眼に置いています。

ここに至るまでの思考過程は、今まで書いてきた「私が着物の先生になったワケ」の中にあります。

生徒さんと双方向で作り上げるコミュニティ。

LINE公式アカウントにご登録いただいた方には、着物の格コーディネート集をプレゼント🎁

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?