見出し画像

閑話休題 ちょっと休もう!

こんにちは

着物推しの紅です。

昨夜は遅くまで起きていたので目覚めた時は睡眠不足で調子がよくありませんでした。


〈 体がストライキ の巻 〉

朝、noteを書いていたら

すぐに寝たくなった。


記事を書くのを諦めて横になる。

しっかり寝たわけじゃあないけれど安静。

「起きよう」

という気持ちになり起き上がる。


昨日の朝、寝違えた首のうしろがバキバキっ!

こらえて起き上がる。


昨日お客さんが来たので作った筍ご飯と野菜の天ぷら

材料がまだあったので

リトライ

昨日より美味しくできた。


お客さんは古典芸能を学んでいる方達

先日まで放送されていた

クドカンのドラマ

が物議を醸したとか・・・なんだとか。


紅は子どもの頃から

和の習い事をしていて

18で教える資格を得た。

それなりに古典芸能のしきたりは体験している。

宗家の人間国宝記念の講演にも参加して国立劇場やNHKホールにも座ったことがある。


そのころは着物を着るときは母が着せてくれた。

着物も会があるたびに新調してくれた。

成長期だったからということもあるけれど、母の楽しみでもあったんじゃないかな。


友人たちは絵やデザインも手がけるので話が豊富で面白い。

野菜料理を出したりご飯を出したり

お茶、コーヒーと

なんだか実家に娘たちが帰ってきたみたいな気分。


同世代なんだけど💦


「こんな時間久しぶり」

という彼女の言葉に

まるで戦場から帰ってきた闘い疲れた戦士みたい。


またきてね。

人生にはこんな日も必要。


毎週月曜に開催しているガレージセール

炊き出しを始めたのはコロナ下だからと

今年の一月から。


おもてなしするだけの

利益は考えていないのが習い性になってしまったのか

紅はおもてなしが少し上手になったみたいだ。


さてと

どこでお金を稼いでくるかが肝要。

事業を回していくためには

お金を稼がなくっちゃならない。


でも

公平、平等だと思っていたこの資本主義の経済のフィールドが

エンコや税金の横流しが横行する

既得権益の土俵だとしたら

どんなに頑張っても

利益を得るのは難しい。


さてさて

あまり頑張りすぎないように

嫌なこと無理なことはしないように生きていこう!


今日の写真は神戸の異人館での一枚。

新郎さまお疲れみたい。

新郎新婦がリラックスできるのも

紅のお仕事のいいところだと思っています。 紅












よろしければサポートお願いします。m(_ _)m 着物のテーマパークを作るのが夢です。 令和の女性たちにも(もちろん男性も)ふだん着物を楽しんでもらえたらいいなと思って活動しています。 紅