見出し画像

どうしたら着物 の縫い方を伝えられるだろう? 弍(2)

おはようございます

着物推しの紅です。

確定申告をしてみて、昨年は本当に仕事ができなかったと心が荒れ模様になりかけました。

今年もあんまり頑張らない方がいいんじゃないかと思い始めた紅です。


〈 成果が出ない時期は 自分を振り返る時 の巻 〉

世の中がびっくりするくらい変わっていく

その真っ只中にいるんだな。


コロナ以前からそんなに仕事があったわけでもない。

数年前に台風が直撃して屋根が飛んでしまった時には

修理代を稼ごうと派遣のバイトに行った。

仕事よりも電車通勤が苦痛。

気温が上昇したら耐えられそうもない。


更新されなかったのを機に年休を消化して半年で辞めた。

会社に雇われるということも紅は可能だと分かったからいいやと。

仕事の中身は無駄な仕事であんまり好きじゃなかった。

守秘義務満載なので書くのは控える。


時間の切り売り。

時給が平均より高かったのでなんとかできた。


人間関係もごく良かった。

派遣って毎週毎週新人が入ってくるので

ランチの時間に紅が一本釣りして同期とのランチの輪にひきいれた。

知らない人ばかりで心細いからみんな仲良し。

紅が勤めていた半年の間に20人くらいになった。


出勤日がそれぞれ違うからみんなと仲良くしておく方が居心地がいい。


あれから2年近く経つが、職場が遠かったのでお付き合いは続いていない。

そうか、今度は地元で働くか。

今のところその気はないが。


紅のことを監視したり注意したりコントロールしようとする人は周りにいない。友人とも距離を保っている。だからうっかり気づかなかったが、客観的に生活実態をみたら紅はドロップアウトした人のように見えるかもしれない。

・なんとかしてあげなきゃいけない存在

親は子どもを監視してハラハラドキドキして。いつもなんとかしてあげなきゃって思っているのかもしれない。

・学校に行かない

・朝起きない

・ゲームばかりしている


あ〜!社会不適合者!


社会不適合で何が悪い。


混乱した社会に合わせるなんて土台無理。

もうじき社会は変わるんだし

不適応がちょうどいい。


和裁のことも書いておきたいとテーマに加えたのはいいが、

今はあんまり書くことはない。

着物を着てくれる人がいなければ縫う甲斐がない。

着物を縫うということはそれだけ大変なこと。

だから着物着てください!


なのに

今の日本では

住む人のいない家を建て

着る人のいない洋服を作り

食べる人いない菓子や惣菜を作り

過剰供給

販売は

「売りつけよう 売りつけよう」

という徒労作業に。


この流れを変えないと

・全ての仕事が「虚」になる。


さて流れを変えるには

・評価をしない

・不要なものを買わない

・お金ではなく物質を節約する

・楽しく生きる


どんなに我を張ったって

みんなそのうちに死す身だと知れば喧嘩することもないのに。

戦いは不毛だ。


今日の写真は和装婚礼の打掛姿。

思うと不思議な衣装だけど

豪華できれい。  紅














よろしければサポートお願いします。m(_ _)m 着物のテーマパークを作るのが夢です。 令和の女性たちにも(もちろん男性も)ふだん着物を楽しんでもらえたらいいなと思って活動しています。 紅