見出し画像

どうしたら着物の 神様に会えるんだろう? 六(6)

おはようございます

着物押しの紅です。


〈 着物の神様への道 の巻 〉

お客様へのお礼のカードの色の発色がうまく伝わらなかったため

デザイナーさんと色の共有しておこうと

色見本のカードをみています。

大日本インキ科学の日本の伝統色

N-707 石竹色

N-708 鴇色

N-709 桃花色

N-715 薔薇色

N-804 刈安

N-831 鶸萌葱

綺麗な色ばかりで選びきれない!


先日

営業を手伝ってくださる方を #bosyuで募集したところ

名乗りを上げてくれた方が現れました。

オンラインで打ち合わせをしました。

「なぜ応募してくれたのですか?」

という質問に

「心に刺さったから」

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


まあ、出会ってしまったのですね。


そう、神様との出会いの一歩は始まっていた。


これからの道は

着物の神様に出会う道

ひるまず着実に歩んでいこう。


「どうしたら着物の神様に会えるんだろう?」

というテーマも6回を迎え、答えにたどり着いたような・・・

「想う」

ですね。

神様に出会いたいという想い。

想い続けること。


遅まきながら

やっと

ワクワクしてきました!


ところで

今日はキーボード、英字が打てません( ;  ; )

英数キーが効かない・・・


そろそろパソコンも替え時なんだろうか・・・?

この前電気屋さんに行ったときに、マック販売の人に聞いたところ

5G が替え時だそうな。


紅のマックは5Gに対応できないので(8年くらい使っている)

その頃が替え時。

ノートにするか、同機種にするか?

悩むところ。


Yahoo知恵袋で調べたところ

コマンドキー+スペースで文字入力ソースが変えられるらしい。

この方法が聞けば接触不良とか。

そろそろ寿命なの? ( ;  ; )

効いた!

そう

接触不良なのね。

キーボードのせいってこと?


ふと我に返ってえ

記事を見直すと

やっぱり着物のことが書いてません(T . T)


読んでくれた方、ごめんなさいm(_ _)m


紅の周りには今日も着物があふれています。

パソコンを打っていると見えないのですが

後ろを振り返ると

ボディちゃんが長襦袢を着ていますs。

その舌にはカゴがあって帯だとか紐だとか

いつでも帯結びの練習ができるようになっています。


パソコンを打つ左手の壁には

長机があり和裁の印つけ台。くけ台。アイロン、裁縫道具がスタンバイしています。

今は着物の絹地の花と水引で梅むすびを作っています。


右手の壁には

おととい持ってきた衣桁が。

壁紙代わりに着物を飾る予定です。


腹筋生活続いています。

6パッドの上部の筋肉のみ現れました。

他のものは見当たらず

上部の筋肉が鍛えらえている感じです。


ちっとも痩せてはおりません。(^_^;)


今日の写真は

オリエンタルcasual和装の

肩があるバージョンです。

年配の女性にも喜んでいただけそうです。  紅






よろしければサポートお願いします。m(_ _)m 着物のテーマパークを作るのが夢です。 令和の女性たちにも(もちろん男性も)ふだん着物を楽しんでもらえたらいいなと思って活動しています。 紅