見出し画像

閑話休題 簿記3級の 試験を受けたよ

おはようございます
着物推しの紅です。

記事を書くのは久しぶりです。

何をしていたかというと
簿記の勉強をしていました。

昨日
3級の 検定試験を受けてまいりました。

〈 たくさんの方が 応援してくれたヨ の巻 〉
#3ヶ月
全く初心者
取り組んで 3ヶ月
真面目に 勉強したのは一週間
ビデオ講座はあるものの
独学。

久しぶりに 試験というものに臨んだ。

ある時から 何事にも 緊張しなくなって
今回も落ち着いて 受けられた。
だけど
・とにかく 試験時間が短い 

大きな設問が3つあるんだけど
一つ目の設問15問を 解くのに30分もかかってしまった。

・理解している
・問題が解ける
だけではなく
・熟達している
ことも必要なんだなと。
ゆっくりと 考えればできることも
時間がないと 取りかかれない。

試験の当日まで 合格ラインが60点だと思っていた紅。

実は 70点だとか。
検定試験についての 情報を得る機会になったんだなと思う。
合格はちょっと 難しいという 心象。

#リバウンド
試験勉強をしていると なぜかお腹が空いて・・・
ひどい日は 五食も食べた。
ここ数日で
リバウンド気味

修正にかかろう。

ありがたいことなんだけど
陣中見舞いにいただいた インスタント食品が
けっこう リバウンドに効いてしまった。
お湯を入れたら 食べられるのはとても
便利だけど
やはり 落とし穴が。

#試験前日
試験の前日の 頑張りどころの
夕方に 睡魔に襲われた。

我ながら 紅は潔い。
お風呂に入って 寝てしまった。
19時過ぎに。

目覚めたら朝の5時

それから
まだ手をつけていなかった
決算
について 勉強した。

急場凌ぎに
YouTubeで 動画を探して
出かけるまでの 4時間
何度も 流して 
聞いていた。

なるほど
今更ながら

貸借対照表と
損益計算書の
存在理由がわかった。

資格取得が目的ではなかったので
紅の目的は達成したのかも。

次回にまた 
チャレンジするかは
またその時に考えよう!

#蛇足
説明があとになったけど

今回簿記を 勉強することになったきっかけは
住んでいる市で 教育支援の制度があったので
前々から 気になっていた 簿記を勉強することにした。

テキスト代と 検定試験料は 自己負担。

一応
紅は 社会起業家なので 簿記会計の知識は 必要。

勉強して感じたことは
着物や和裁も なんだけど
・先人の知恵は 素晴らしいな
と。

遠からずして
着物同様
簿記は 必要なくなるのかもしれない。
会計ソフトが 充実してくるだろうし
ITなんぞ 発明されるとはつゆ知らぬ時に作られたものなので
時代にそぐわなくなっている。

#なぜそんなに働くんだろう
という疑問が ふと湧いた。

人はなぜ そんなに働くんだろう?

全てが無に なることを知りながら。
・要らないものを作り
・要らない人に売りつける
・自然を破壊し
・ゴミを増やす

とても 非生産的だと 思うんだけど。

そんな生き物なんだろう。


今日の写真は 酒蔵での素敵な一枚。  紅



よろしければサポートお願いします。m(_ _)m 着物のテーマパークを作るのが夢です。 令和の女性たちにも(もちろん男性も)ふだん着物を楽しんでもらえたらいいなと思って活動しています。 紅