見出し画像

閑話休題 命に関わる 着付けと紐

おはようございます

着物推しの紅です。

昨日はやっぱり

シルックの飛び小紋を着ました。

淡いグレーの地に 郷土玩具や花が散りばめられていて

かわいいので

これを着ていると よく褒められます。


〈 転ばぬ先の  の巻 〉

#日差しの暑さ

夏の名残みたいに 気温が上がって

お日様が照っているとこは真夏みたい。

暑い💧


おかげさまで ガレージセールは

お客様が 途切れずに来てくれて

おしゃべり。

・枝豆刈りツアーのご案内

・玄米備蓄のお勧め

が 今週のテーマ


びっくりしたことに

この日に聞いた4人の主婦、みなさんが精米機をお持ち。

心強い。

紅の住む街では 精米機普及率が高いみたい。


#お祝い

近隣のお宅によく来ている留学生が卒業することになり

小さな祝賀会が行われた。

お国の料理を作ってくれた。

火鍋 

辛くて美味しい。


同じ国の人で

隣に住んでいても

ろくに話もしないんだから

人の縁とは不思議なもの。


#着物を着る

実はこの日は

なんだか着付けがうまくいかない

長襦袢の衿 珍しく上前がかぶって

ちょっと気に入らない。


着付けが終わってみると

なんだか紐がきつい。

紅は紐を結ばないので

着物の上から長襦袢の紐を外すことがたまにある。

(長時間バスに乗るときなどに)

着物の胸紐まで抜いてしまった。


あれこれと

ガレージセールの準備をしていた。

野菜が届いたので受け取りに。


着物を着るときに 下前が上がっているのを確認したのに。

野菜の箱を持って階段を上がるときに

下前を踏んでよろけて転んでしまった💧

幸い 手の甲を擦りむいた程度で済んだが、


着物を着直しに。


今度は快適。


着物の着付けの良し悪しって とても微妙

・紅は着物を着ない 着付け師さんを信用してない


#補正

着物で大切なのは 土台

自分の体に合った 補正作りがポイント。

紅は タオルを一枚 お腹に巻いて 胸にはサラシを巻く

そうして凹んでいるところに 綿を入れる。


そうすると 気崩れがしない。

誰かに教えてもらった というよりも

自分で試行錯誤したっていう感じかな。


昨日書いた 似合う色 と同様に

歳をとると

体の形も変わるので

着付けもずーっと同じ ってわけじゃあない。


#命の紐

着付けのレッスンに来てくださる方に

・腰紐は 命に関わる紐だから しっかり結んでね

とお伝えする。

腰紐に限らず

下前もかなり 大事だと身を持って感じた。


多くの方は

着物を着て 野菜が入った段ボール箱を持って

外の周り階段を上がるなんて経験 しないだろうけど。


今日の写真は 窓ガラスに映る

表情が素敵な一枚。   紅

よろしければサポートお願いします。m(_ _)m 着物のテーマパークを作るのが夢です。 令和の女性たちにも(もちろん男性も)ふだん着物を楽しんでもらえたらいいなと思って活動しています。 紅