蓮ノ空2nd 雑なセットリスト予想





ぼくのかんがえた最強のセットリストはこちら!!!↓↓↓↓↓↓





M1:Dream Believers(103期Ver.)
M2:STEP UP!

   MC〜幕間映像 

M3:BANG YOU グラビティ
M4:ド!ド!ド!
M5:ノンフィクションヒーローショー

M6:フォーチュンムービー/眩耀夜行(日替わり)
M7:素顔のピクセル
M8:千変万華

M9:希望的プリズム/Tragic Drops(日替わり)
M10:Sparkly Spot
M11:KNOT

   幕間映像

M12:Link to the FUTURE

M13:Special Thanks
M14:シュガーメルト

M15:青とシャボン
M16:飴色

M17:以心☆電信/天才なのかもしれない(日替わり)
M18:ミルク

   幕間映像

M19:ハッピー至上主義
M20:Pleasure Feather
M21:colorfulness

M22:ツバサ・ラ・リベルテ
M23:抱きしめる花びら
M24:Legato

   〜アンコール〜
   幕間映像(104期生紹介)
EN1:On your mark(104期Ver.)

EN2:アオクハルカ
EN3:レディバグ
EN4:みらくりえーしょん
EN5:永遠のEuphoria(104期Ver.)

  MC

EN6:Dream Believers(104期Ver.)





Q.ツキマカセどこ?
A.枠がカツカツ過ぎて泣く泣くカットしました……

Q.Mix Shake!!どこ?
A.枠がカツカツ過ぎて(以下略)

Q.アイデンティティどこ?
A.すまんアイデンティティマジでどこ????



といった感じで、この曲も聴きたいけど入れる枠無くないか?と泣く泣く予想から外した曲もあるのでどっちかと言うと構成重視のセットリスト予想になってます(100%納得はいってませんが構成自体は割と綺麗にまとめたつもりです。つもりね。)

特にみらぱは新曲が多い為枠が超カツカツ。
BANG YOU グラビティは流石に確定だろうけど以心☆電信、マハラジャンボリーは正直やる可能性あんま高くないと思います。
ヤダ!ヤダ!マハラジャンボリー聴きたい!!!

ぶっちゃけ考えれば考える程自信なくなってくるゾ……。



予想のポイント


M3、M4について

MC幕間明けのユニット開幕にBANG YOU グラビティを選んだのは

・初手ユニットはみらぱに切り込んで欲しいという願望
・今回のライブで103期の活動記録を追体験するとして、時系列的にはBANG YOU グラビティが1番最初に来るのがしっくり来る

という2点

そしてその後にド!ド!ド!を置いたのはこの2曲はセットで聴くとより味わい深くなるとに思っているから
浅いかもしれないが、めぐ→ルリのド!ド!ド!
ルリ→めぐのBANG YOU グラビティ
これを交互に披露されたら普通に泣いちゃうと思う

ただの願望なのだけれど…………。


千変万華、KNOT、ノンフィクションヒーローショーは前半に披露されると予想

こちらの3曲はラブライブ!地区予選エントリーライブにて披露された楽曲たちであり、今回振り返る活動記録の内容の中でも大きな部分の1つであるラブライブ!の大会にて披露された曲はやるんじゃないかと予想、浅はかだろうか?


ツバサ・ラ・リベルテを披露するタイミング

これはかなり悩んだ
時系列順に行くならLink to the FUTUREの前に置くのだが、2024年3月度Fes×LIVE「蓮花祭」を踏まえると終盤でツバサ・ラ・リベルテ→抱きしめる花びら→Legatoと披露したほうが美しいのではないか?と思ったので上記のセットリストにした
(EN1がLegatoでも蓮花祭リスペクトで素晴らしいが、アンコールは104期紹介だと予想しています)


アンコールの予想ヤケクソじゃない?


そうかもしれないが、蓮ノ空ならこれくらいやりかねないと思ってる。

何せ1stツアー東京、愛知ではアンコールでユニット曲含め7曲もパフォーマンスを行った実績がある。

そして上記のアンコールのセットリスト予想だが、
お披露目イベントのセットリスト構成をリスペクトしたものとなっている。

蓮ノ空お披露目イベントから丁度1年というこの時期に104期生のライブ初お披露目ということもあり、これは割と有り得るんじゃないか?と思ってる。




なんか雑にセトリ予想だけ書くつもりだったけど追記をしてたら思いのほか真面目な文面になっちゃってドン引きしてます。

それでは、バイめぐ〜(唐突)





おしまい



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?