企画

何かを企画するってのは、
なかなか難しいことなんだなー。

どうも、きみーです。
バカみたいに忙しい1週間に、
目眩が止まりませんww

そう、企画ですね。
いつもここに書いているNFTのコミュニティ内で、
初めて提案(直談判)から進行、そしてイベントとして盛り上げをやらせてもらいました。

会話レベル50をお祝いするイベントは今まで行われていたんですが、
そろそろ続々とレベルが上がってくるだろうってことで無くなることになってました。
でも、みんながお祝いムードの中、これって無くしていい?どうせなら違う形でできない?ってことで、
みんなには申し訳ないけど、今までみたいに景品無くてもいいからやらせて欲しいってお願いをしたんですよ。
そしたら、うちの部門のMODさんは快諾してくれて。
主役が能動的に動くイベント、面白い!って。

そこから、こんな感じのことをやりたいけど手伝ってくださいって仲間を募って、
そしたらすぐに出来上がるコラ画像やアナウンス文。
かっこいい動画まで作ってくれた(´;ω;`)ウゥゥ
あの動画内では間違いなく私はアイドルだった!
ここに上げられないのが残念。

それから、ここはこうした方がいいねーとか色々話して、バタバタとしましたが5日でなんとか形にしてイベント開始することが出来ました!
みなさん、ほんとに仕事ができる人ばっかりで、
クオリティのすごさにこっちがビビるww

イベント開始から、あっという間に集まるみんなの作品?思い?
正直なところ、せいぜい30個が限界かなって思ってたんだけど、
初日の約半日で50近く集まった。
最終的には104個も投稿してくれた。
他部門のMODさんも参加してくれたんだけど、
1番嬉しかったのはやっぱりファウンダーさんまで参加してくれたこと。
私にとっては正直手の届かない人でしかないんだけど、
そんな人が認知してくれてて、盛り上げてくれるってすごいこと。
あれは嬉しかったなー。
Twitterの方にもリプくれたの。
もう、これはイベントとしては大成功だったってことだよね。

自分の文章力の無さに絶望したり、慣れない進行にバタバタしたり、
全然スムーズでも何でもなかったけど、
部門賞ももらっちゃった!
こんな楽しいし嬉しいことはない☆
先週はリアルの方では毎日のように何かしらのPTAの仕事をしつつで、
1番忙しい時期に重なってしまったけど、
企画して本当に良かった。

はっきり言って何の実力もないけど、そう言ったら、
うちの部門のMODさんに、きみーの魅力は周りを引き込める(巻き込める)力だって言われた。
完璧じゃなくても、得意を持ってる人が助けてくれるよって。
それも才能だって。
もうこれも泣けるくらいの嬉しさ。
それよりも、やろうとすることを認めてくれるって本当にありがたいしかない。
できない事を見るんじゃなく、できることを伸ばそうとしてくれるMODさんの下で、
まだまだやってやろうって思わせてもらいました。

本当は日曜日にやった夏祭りのことも書こうと思ってたけど、それは次回に。
ではまた!

よろしければサポートお願いします。