見出し画像

DINKSが買った家電、買わなかった家電

家電。
それは生活になくてはならないもの、むしろ生活そのものと言えるでしょう。
使っている家電を見ればその家のことがわかるとも言います。

そこで今回は、DINKSである我が家が結婚してから買った家電や買わなかった家電を一部ご紹介したいと思います。

我が家の環境
一戸建て
二人暮らし
子どもなし
共働き(二人とも社食あり)
外食頻度 週1~3回

ロボット掃除機

買ってよかった感 ★★★★
Anker製品。Amazonセールで安かった時に購入。
家の中には段差があまりないため、リビングを含めた1階の大部分の掃除をお願いしています。
起動する前に邪魔になりそうなものを棚やソファの上にあげて、ロボットが掃除でない箇所をある程度掃除してから起動となります。
私は四角い部屋を丸く掃くタイプなので、障害物さえなければしっかり掃除してくれるロボット掃除には感謝しています。部屋の見た目はそんなに汚れていないと思っていても、かなりの量の綿埃や髪の毛を掃除して集めてくれているのでとても助かっています。
スマホと連携もできるタイプなので、掃除する部屋のマップを自動で作ってくれたり動いたルートを教えてくれたりするのは面白く、コードに絡まって身動きが取れなくなるとSOSを出してくれるのもなんだか可愛いものです。
掃除の時短にもつながりますので買ってよかったと思ってます。

電源バッテリー

買ってよかった感 ★★
こちらもAnker製品
災害・防災用用に購入。
普段は物置に入れておき、3ヶ月に一回ほどの間隔で満充電しています。
iPhoneだと100回ほど満充電が可能な容量らしいので、いざという時に1台あればという気持ちです。
まだ使ったことはないので★は低いですが、災害で使うことがないように祈るばかりです。お守り代わりといえるでしょう。
将来的にはアウトドアやバーベキューのときにも活用できたらいいなと思っています。

小型冷蔵庫

買ってよかった感★★
昨年の夏に購入。
夫婦の部屋は2階にあるので、夜に喉が渇いたときに飲むのための水やお茶を入れておく小型の冷蔵庫を買うことにしました。設置場所は2階の廊下。
夏以外の季節は電源を切っておくので、夏季限定の家電です。
500mlサイズのペットボトルが4本ほど入るサイズで、なかなかパワフルです。
しかし掃除などの手間を考えてみれば、1階の冷蔵庫まで行けばよいだけなので買ってよかったか?と言われると、うーんという感じです。
今年の夏は使わなかったので★2つ。

食器洗浄機

買ってよかった感★★
ビルトインタイプ(キッチンに内蔵されている)です。
私は食器洗浄機に長年あこがれを持っておりました。
汚れたお皿やお箸をポイポイ入れてスイッチを押せばすぐにぴかぴか!素敵ですね。
独身時代は一人暮らしの台所に設置しようかと割と本気で考えていました。

結婚後に暮らしている我が家には食器洗浄機があります。
ビルトインタイプのもので、キッチンの引き出しがそれになります。
便利なのでしょうけど、正直なところ今の家には不要だと思うことが多いですね。
なぜなら使うにも、使った後にも準備やお手入れが必要だから。
メンテ一切不要というわけではないんです。

使うためには洗浄器内の配置を考えて、洗いやすいようにお皿のむきを組み替えて……
何回か使ったら洗浄機自体も掃除して……

それなら普通に洗ったほうが早いじゃん!と思い至りました。
2人暮らしなので食器もそれほど枚数を使わないため、なおさらメリットを見いだしにくいのかもしれません。家庭環境によっては★が増えることもあるでしょう。
しかし現在、我が家で食器洗浄機を使うのは動作確認を兼ねて年に1回程度。

スマートスピーカー Amazon Echo

買ってよかった感 ★★★

独身時代にamazonセールで1000円くらいで売られていたので購入。
結婚するまではたまに話しかけていました。「アレクサ、ただいま」「アレクサ、歌って」「アレクサ、面白い話をして」とか。うーん寂しい。

結婚してからは今の家にお引越しをして、ご飯を食べながらニュースを聞くために使っていました。
「アレクサ、ニュース」というとその日のニュースを教えてくれるのです。
しばらくしてリビングの模様替えに伴って、ダイニングテーブルからAmazon echoが離れたので出番は減りました。
それでも料理をするときのタイマーとして一定の存在感を示しています。
スマホをいじってタイマーをセットするよりも「アレクサ、5分のタイマーをお願い」のほうが簡単です。
何も触らず汚さずにタイマーを使うことができるのは、地味ですがかなりいい機能です。

センサー付きごみ箱

買ってよかった感 ★★★★★
ゴミ箱に手を近づけるとパカッとふたが開き、しばらくすると自動的に閉まる。
文字にすればそれだけの機能なんですが、大変重宝しています。
キッチンやリビングにいても視野にゴミが入らない、ゴミのにおいをかなり抑えられるというメリットがでかすぎるのです。
最初は燃えるごみ用として1個だけ買ったのですが、すぐにプラごみ用も購入して現在に至ります。
アマゾンで安売りされていたものなのであまり長持ちはしないだろうと思っていたのですが、2年半以上経過しても普通に使えているのがうれしいですね。単純な構造だからキビキビ動いてくれるんでしょうか。
ずっと頑張ってほしい家電です。

象印ポット型加湿器 ★★★★

すいません、正式名称がよくわないんないです。
象印の電気ポットのような形をしている加湿器です。
ウチにはもともと別のタイプの加湿器があったのですが、ポット型加湿器を買ってからそれらが使われることはなくなりました。


こんなタイプの加湿器です

ポット型加湿器が我が家にとってありがたいのは、『パワフルであること』、『温かくなること』、『お手入れが楽なこと』。この3つがシンプルですが強力ですね。
スピーディーにお部屋の湿度が上がります。理屈としてはお湯を沸かしてその蒸気を拡散しているので部屋の温度もちょっと上がります。(冬場はこれが地味にうれしい)
やや複雑な他タイプの加湿器と違って、お手入れがとても楽なのがうれしいところです。フィルターがあるタイプだと、洗浄と乾燥でかなりの時間使えなくなってしまうのはストレスでした。

ポット型のデメリットとしては電気代の高さと音の大きさでしょうか。これで★1マイナスです。
しかし手間暇時間を考えると、限りなく★5に近い★4です。

買わなかった家電、処分した家電

冷凍庫(セカンド冷凍庫)

ギリギリまで迷って、結局買わなかった家電です。
コストコや業務スーパーで大量に買った品物を冷凍庫に入れておき、食べたいときに取り出して使っていく……
という利用方法に憧れておりました。しかし妻は大反対。
それから私も買った場合のシミュレーションを脳内でしてみたのですが
・電気代がかなりかかる。(欲しいサイズだと月1,000円の電気代)
・2人暮らしなので食べきれないし、大量買いは飽きてしまう。
・そもそもそんなに使わなそう。(2人とも社食があるので弁当不要で自炊の回数は少なめ)
このへんのデメリットが見えてしまいまして、買うのを諦めました。
セカンド冷凍庫として世間では人気もある家電ですが、買わなくてよかったと今でも思っています。

ホームベーカリー

妻が独身時代に購入していたのだけど、結婚後一度も使わずにリサイクルショップで売ってしまいました。
ホームベーカリーは『買ったけど使わなかった家電ランキング』上位に必ず名前が出るだけあって、使ってみようという気持ちにはなりませんでした。
パンは好きですし、使うのはいいんですがその後の掃除の大変さを考えると二の足を踏んでしまいました。
私の実家で両親がパン焼きにハマっているので定期的にパンがもらえることと、近所のパン屋に買い物に行くのが楽しみであ

音響スピーカー

これも妻が独身時代の購入していたものです。
結婚してからも使っているところを見たことがなく、大掃除のついでにリサイクルショップで売りました。
住宅事情の変化や家のスペースの都合もあり、結婚してからの音響関係は日陰者扱いされてしまうのはチト残念ですね。

今回紹介したもの以外にもいろいろ家電を使っておりますので、ネタがたまりましたらまたご紹介したいと思います。