かなり新規SnowManヲタが考察する「終わらないMemories」

SnowManに関してはめちゃくちゃ新規のヲタですが、、、2019春の単独での朝焼けの花、私は純粋に第何章の始まりだってこれでやって行くって決めたよ。という彼らの声が聴こえた気がして好印象でした。が、この曲を聞いてSnowManから距離を置いたという6人の時を応援していた方々もなかなか居たという話を聞いて。

そうだよなぁ…固定メンバーで5年以上やってて急にメンバー増やすとかなると減るよりも戸惑いが強いんだろうなぁって。

そこでサマパラ2019で披露された「終わらないMemories」普通に歌詞を聞くと失恋ソングというか違う道を歩むことを決めたけれど、これ以上大事な人は現れないだろうって断言していたり。


あれって6人時代から9人体制を受け入れきれない人に向けてそれでもどうにか歩いていくよ、って感じに聴こえるんだよなぁ…沢山の思い出共有してきてありがとう。って凄く伝えてる感じがする気がするのよ…。



という新規SnowManヲタの考察でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?