見出し画像

【Girls♪】豊島区立西池袋公園【Miyabi #02】

やべーっすね、追いつかない。先週追いついたかと思ったのですが、2週遅れになってしまっています。なんとか追いつかないと。

今回は、 Miyabi#02 豊島区立西池袋公園の3つ(ロラースライダー×2、波)のすべり台とモデルのMiyabiさんのお話!

カメラは、いつものBMPCC 4KとiPhone12+ジンバル(DJI Osmo Mobile 3)を使用していますが、Miyabiさんの撮影は一番最初だったので、FILMIC Proは使っていない状態です。

本当は、豊島区の別の公園で撮影する予定でしたが、車を駐車することができず、急遽バックアップの公園に移動しました。毎回そんなことばっかりやってますね。でも、結果いいすべり台に巡り会えてよかったです。

この公園、子供が習い事してたところの近くで何度か来てました。
その時のすべり台のラインナップとは変わっていて、子どもたちが飛び跳ねて喜びそうな刺激的なすべり台が3つも設置されていました。


撮影が土曜日だったことと、この日、2つ目の公園だったので時間帯的に人が多く、様子を見ながらの撮影になりました。お昼時にササッとな感じで。
インタビューも車の中で撮りました。すべり台単体の映像が撮れなかったので、後日早朝に別撮り。思えば早朝に撮影したのは、この時が初めてだったような気がしています。

なんか、晴れてていいですよね。「梅雨ってこんなに雨なんだっけ?」って毎日思ってます。

2つのローラースライダーの音が印象的ですが、この音大好きです。それに加えて、Miyabiさんの声が大好きです。めちゃくちゃ切なくなるんです。「部活の後にみんなで公園に行って、遊んでた日...」からの「すべりたい人...」の部分を聞くと、キューってなるんです。なんでだろ?悲しいこと言ってるわけじゃないのに。

あと、すべってる時の顔とオフショットの顔、全然違いません?無邪気さと大人っぽさ。どっちもかわいい。

すべり台の話しないですね、ボク。
なかなかしない。

でも、まだ続けます。

編集する時にイメージに合った音を探し始めます。映像制作だけではなく、仕事柄、何十曲も聞いて、その中から1曲選ぶというのはよくやっているのですが、この曲はすぐ決まった記憶があります。ローラースライダーの音とマッチする曲を探してて、バチッとはまりました。ありがとうEvoke Music!最初のローラースライダーの紹介部分で曲調が変わり、階段を登っていく時に徐々に盛り上がって行く感じがいい。

kimi_02_NishiIkeMiyabi.00_01_07_18.静止画009

もちろん、そうなるように作ってはいるのですが、自分は「0」からものを作れるタイプではなく、素材を元の場所に戻してあげるイメージでモノづくりをしています。文章書いたり、デザインしたり、映像作ったり、要は何でも仕事でやっているのですが、全部そうです。「元の場所に戻す」という感覚。散らばっている要素をジッと見つめ、考えて、バッっと集めて置いてあげる。完成品は自分の中ではなく、集めてみて気づく。「あ、やっぱりか。こうだよね」って。この映像もそんな感じです。

よくわからないですね。

でも、だからこそなんです。今回、「君とすべりたい♪」で、自分で撮影するという「要素を作る」ことまでやってしまっているから、素材を信用できない部分もある、けど、楽しい。うん、楽しいんです。

さ、すべり台の話です。

たまたま、Miyabiさん1本目の四谷三栄公園と同じく、西池袋公園のすべり台もコトブキ株式会社さんのすべり台です。

コトブキさんの遊具はかわいいのが多い印象ですね。色がきれい。
ローラースライダーだけでなく、3つ目に紹介している「波のすべり台」もかわいい。正式名称はモーグルヒル。いろいろな遊具と組み合わせた「プレイポート ワンダークリア」にも、いつか巡り逢いたい。

モーグルヒルの撮影中、Miyabiさんに「カメラに向かってすべって来てー」ってお願いしたんだけど、波の具合でどんどん逸れていってしまうMiyabiさん。それが最後のシーンなんですけど、かわいい。そして最後の笑顔。ただただ、かわいい。

kimi_02_NishiIkeMiyabi.00_01_54_26.静止画018


そんな西池袋公園は、コロナの影響で夜間の立入禁止になっていることを、たまたま通りかかった時に知りました。夜に設置した入口のガードが、その日、そのままになっていたのか、昼間も設置されてたので、一瞬「えっ」っと思いましたが、中から子どもたちの遊ぶ声が聞こえて、なんだか安心しました。

実は、YouTubeにネガティブなコメントが1件来ました。この映像に対してではないのですが、「このご時世に公園で何やってんだ」と。管理画面のお知らせには残ってるんだけど、何故かどこを探しても見当たらないので、ご本人が消されたんですかね。

「君とすべりたい♪」を始める時、一番気にしてたことでした。多分、誰にも伝わらないと思うので、「ごめんなさい」としか言いようがないのですが、でも、ボクは「今だからやってる」んだと思っています。

今、「すべり台を通して、伝えたいこと」があるんです。自分勝手ですみません。ちゃんと気をつけて撮影しますので、もう少し見守っていてください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?