見出し画像

バオバブ・ディギタータ (Mr.3) の今


Mr.3(バオバブのディギタータ)は、4月19日に強剪定しまして⏬

その後、5月8日に新芽が出てきました。

2023年5月8日のMr.3


8月には40cmを超える高さまで伸びてくれたのだけど、

2023年8月10日のMr.3


葉っぱがハダニにやられちゃって…悲しい。

ハダニがついてしまったMr.3

毎日、葉の裏にも霧吹きしてたのに流しきれなかったみたい。
天然成分の殺虫駆除剤も浴びせたけど追いつかなかった。



8月10日。
ほとんど全部の葉っぱが被害に遭っているので、全ての葉っぱと伸びた枝も切っちゃいました。

強剪定したMr.3

コンパクトになった。笑


Mr.3は同時期に種から芽を出した中で一番細い。
もっとも太いところで、25.5mmほど。

Mr.3の太さ:25.5mm


枝を切った箇所に、トップジンMペーストを塗りまして、新たな芽が吹くのを待つ日々。

トップジンMペーストを塗ったMr.3



6日後の8月16日に、新芽が吹いてきました。

2023年8月16日のMr.3


今日(2023年9月7日)のMr.3です。

2023年9月7日のMr.3



三男坊で、のんびり屋さんなのか、ゆっくりだけど確実に成長はしてくれてる。


これから秋が深まっていくから、また全ての葉っぱが落ちるね。

でも、これだけ葉っぱが出ていれば、鉢の中でしっかりと根が張っているだろうし、寒い冬になっても無事に越冬できそう。
頑張れ!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?