見出し画像

9月16日 幸せの甘えん坊循環


こにゃにゃちわ(^O^)
今日も熱すぎる1日(;・∀・)
昨日も今日もイレギュラーすぎることが勃発する日でした(笑)
またもや船瀬さんからの講演会依頼でkimamaの仲間に一緒にやろう~~!!とお願いしたところです。
全国に仲間が増えるとその道のプロがたくさんいるので甘えん坊して良くなってきたと感じています(*^-^*)
色んな分野の仲間がいるから自分がなんでもしなくてよくなる。。。(^O^)
そんなありがたい状況に気づけたのもここ最近です。

昔はあれもこれも自分でしなきゃ!!って自分でなんでも背負い込んでいました。
自分でするという思考回路しかなく、できなかったときは自分を責めたり落ち込んだりしていました。。。
最悪の場合はできなかったときは体調悪くなるほど思い悩んだりもしました(;^ω^)
・・・

でも今は違います(*^-^*)
自分がやることが明確になってきた私。
同時に自分がやれる範囲もわかってきました♪
子ども4人、自分しかできないこと、自分がやった方が良いこと、、、そして自分じゃなくても良いこと、自分じゃない方が作業効率が高いこと、、、など。。。
子どもが増えていく度にありがたいことなのか、悲しいことなのか、、、自分ではできないことが多くなり、自分しかできないと思い込んでいたことや自分で自分を追い込んでいたことなども手放せるようになりました(*^-^*)
なので今は何でも自分で!!と思わずに、みんなに相談してみよう~~と思えるように(^O^)
私の中での大きな成長だと思っています♪えっへん(*^-^*)

物も所有せずに共有でいいと思うようになり、仕事だって多くの方と共有できたら、、と思えるようになり、マルシェなども毎月開催することで回りの方がどれだけハッピーになってもらえるか…と思うと自分だけではフォローしきれないのでやれるところをやって自分でやれないところは他の人に依頼する!ってことが出来るようになりました(*^-^*)


なので船瀬さんが来る。。。なんかしなきゃ。。。と思ってもまずは仲間に聞いてみる。。ってことが出来るようになったので声かけてみると、行動力抜群の仲間たちが「じゃなんかやってみようか!」と、すぐに動いて下さるのです(^O^)
私の負担も減り講座回数も増える。
私も嬉しいし、船瀬さんも嬉しい。講演会を引き受けてくれた方々も楽しめる。
最強の循環が起こります(*^-^*)

他にもいろんなことを手放し、仲間に依頼するようになったことで、周りの仲間がどんどん行動力アップしているような気がしています(*^-^*)
そしてその道のプロ仲間に依頼したり協力してもらったり相談したり相談受けたり、、、すごく嬉しい『甘えん坊の循環』が起こるようになりました♪
・・・

昔の思考だったら「自分でやらなきゃ格好悪い!」とか「人にお願いする前にまず努力しなきゃ!!」なんて思っていた私ですが、今は全く違います。。。
できること、できないことが自分でわかった私は、できないことにパワーを注ぐことはしなくなりました(*^-^*)

努力だってやっても無駄なことがあることも学びました。
得意でないことを無理にやっても良いことなんてありません。
自分が苦手なことは、それが得意な仲間にお願いしちゃえばいいんです(^O^)
その甘えん坊循環を覚えたことで視野も広がったし、行動幅も広がりました!
さらに関わって下さる仲間も広がりました!
嬉しいことだらけ!
お願いしたら嫌な顔せず、「忙しいよね!そこまで手が回らないよね!こっちは私に任せて!」なんて言ってもらえちゃったりして。。。。めっちゃ幸せ循環!
今までの〇〇~でなければいけない。。。。(-ω-)/なんてカッチカチの思考は一切なくなり嬉しい限りです♪

世の中は一人勝ちとか独占!とか勝ち組。。。なんて言葉があるように自分だけ・一人だけで幸せになるようなことばかりにフォーカスされがちですが、みんなで幸せになる方が合理的であることなんて子どもでもわかるはず。。。(^O^)

みんなで幸せになるお金の循環の方法など今度の月一ママカフェでお話できたらと思って準備中ですのでお楽しみに♪
自分に関わってくれた人みんなを幸せにできる仕組み。。。。(^O^)そこに気づけば自分だけではなくみんなでお金も思考も生き方もハッピーになれますよ♪

仕事だってできないことを無理やりやるのではなく誰かに依頼することで甘えん坊の嬉しい循環が生まれます。
お礼したり、次回違うことでお返ししたり、それが目に見えない愛の部分だと思っています(*^-^*)
何でもお金の価値だけで解決するわけではないからこそ、、、やっぱり人とのつながりが大切ですね♪


では今日も読んで頂きありがとうございました(^O^)/

10月24日月曜は佐賀県で、25日は福岡で講座行いますのでお手伝い頂ける方は是非お手伝い&遊びに来て頂きたいで~~す(^O^)

では火曜からの発送です!


もうすぐ減農薬の佐賀県産のリンゴがでますよ♪
毎年恒例良心的な価格で出しておりますのでお楽しみに♪
ブドウも大人気です!

3袋くらいで1200円と激安なブドウ。。。1房400円??と驚いちゃいますね。
旬は無農薬でも安くできるんです!

kimamaclubのモットーは良い物を良心的な価格で!!です。
旬であれば無農薬でもとてつもなく高い値段設定などにせずお客様に提供することができます。
それが日本の素晴らしい四季のおかげなんです。
だからこそ、旬の野菜やフルーツをおいしく食べて頂けたら嬉しいです♪
年中食べられる袋菓子もたまには良いけど旬をおやつにして頂けたら嬉しいです(^O^)
そのためにも今後もB品などで貴重な無農薬フルーツなどをお安く提供できるよう企業努力致しますので引き続きよろしくお願いします(*^-^*)

只今大人気のフミン酸!
こちらは腸の育菌にはもってこいです!毎日の飲み物に入れて、水筒に入れてと手軽に育菌ができる最強選手ですので是非毎日の食事にプラスしてみてくださいね(*^^*)


サツマイモの成長が少し芳しくないのでいったん販売が終わり10月からの再開となります。
サツマイモloveな方は今のうちにご購入お待ちしております(*^-^*)

完全ヴィーガンの生米パン開発者であるリト史織さんによる生米パン講座も開催決定です!
お砂糖を使うのも嫌だというこだわりの史織さんと一緒にこだわりの生米パンを作りましょうね(*^^*)


では今日も皆様にとってうれしたのしの1日となりますよう九州から愛を込めて☆彡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?