見出し画像

7月1日 外的要因がどんな状況であっても自分らしく生きる!

こにゃにゃちわ(^O^)
今日までふなっしーこと船瀬さんと過ごす日!!
昨日はホテルに宿泊されたのですが夜電話で打ち合わせしながら
「ホテル正解ですね!!うち暑すぎて死にそうです(笑)」とお伝えしました(笑)
もう暑すぎる(;^ω^)
中園家は10年以上エアコン無し生活を行っております(*^-^*)
毎年夏は暑い暑いと言いながら寝ていますし、冬は寒い寒いと言って生活しています♪
でもそれってめっちゃ当たり前のことだと思いませんか??
『外的要因がどんな状況であっても自分らしく生きる!!』
がモットーの私としては別に外が暑くても寒くてもどうでもいいんですよね(笑)
暑い家なら快適に暮らせるようにどうするのか??
電気の問題はもうはるか昔から議論されているのに、今更エアコンをつけて便利や快適を謳歌するのか?
それとも緑のカーテンや氷枕を使ったり竹マットで寝たりと持続可能なことで工夫するのか。。。
ですが、私はやっぱり不便を楽しみ工夫を凝らしたい派(^^♪
10年エアコンがないけど子どもたちはそれに対して今のところまだ文句を言ってこないのでありがたい限りです(笑)
でも今日はとてつもない猛暑らしいので子ども二人の連絡帳には
『今日は猛暑とのことで、熱中症対策としてうちの子にはマスクをしないよう指示しています。』と書きました♪
子どもを守れるのは親ですからね♪
しっかり子どもたちをフォローして新しい社会を担う子に育てたいと思っております(*^-^*)

船瀬さんのお話
No.1 THE GREEN TECHNOLOGY

このお話もめっちゃ面白かったです♪
複合汚染の話をしっかりしておりますし、未来は明るい!!と思える素敵な本をもとにお話ししております♪
EVのことも話しておりますが町中の車トラックバスなどの全てを電気自動車にしても原発を一基たりとも増やす必要はないこと。
そして電気自動車でも電磁波の害を最低限に抑えられることなどもお話しておりますよ♪

No.2 救世主は誰?自分が変われば社会が変わる??

こちらは選挙中につきこのようなタイトルにしてみました(笑)
選挙があるない関係なく自分にできることを日々行うこと、、、、これがすごく大切!!
私たちは主権者であることを理解してや日々の中でやれることをやっていきましょ!!という内容です♪

No.3 覚醒シリーズ!!自分を貫け!言いたいこといいまくろうの会!

そして今日は言いたいこといっちゃいまくる会ですよ~♪

うちの新しい古民家にもお連れする予定ですが日本建築の極みを一緒に楽しめたら嬉しいな~~って思っています(*^-^*)
瓦や屋根だけですでに1000万くらいかかってしまったという恐ろしい家。。。。。
しかも使うのは瓦、土、竹の皮など自然素材だけ。。。。。(;´∀`)
本物の日本建築を追求するととてつもなく高い!!
素材もだし技術もだしとにかく高いけど、ビニールハウスには住みたくないから、、、、
(このビニールハウスの意味もザグリーンテクノロジーでお話しております♪)
本物を追求してお金のことを心配してちゃ格好悪いですね(笑)
本物の空間を作り多くの方にお泊りに来て頂けるような素敵な場をこれから作っていきますので
全国から是非遊びに来てくださいね~~(*^^*)
では今日も読んで頂きありがとうございました!

月曜からの発送です♪

暑い季節にピッタリの粉茶をセールしております(*^-^*)

水筒にも便利ですよね♪
熱中症対策にもウイルス対策にも緑茶はパーフェクトな働きをしてくれるので是非農薬や化学肥料等を一切使わない緑茶を全て摂取して頂きたいです♪

これからどんどん暑くなり体がダル~~くなるかもしれませんがミネラルをしっかり補給しつつ楽しい夏を過ごしましょうね(*^^*)

では今日も皆様にとってうれしたのしの1日となりますよう九州から愛を込めて☆彡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?