見出し画像

10月20日 生後僅か1ヶ月でも‥‥

こにゃにゃちわ(^^♪
昨日からまたもや産後ケアでマミータ助産院に1泊2日お泊りさせて頂いております(*^-^*)
今回もたくさん教えてもらえてすごく充実した日となりました(*^-^*)
今回はまんまる抱っこやおひなまきのやり方を聞けてゆっくりできたら良いな~という程度の気持ちだったのですが、授乳で量は飲めているけど授乳の口の形がちょっとおかしいと指摘され、そこもしっかり教えて頂けました(´∀`)

「授乳ダコができていてかわいいんです。。。♡」って言ったら
「授乳ダコはあまりよくなくて。。。。。(;´∀`)」と言われてしまう始末。。。。
4人も生んでいるのに何も知らない私は今までどうやって子育てしてきたんだ!!と自分を突っ込みたくなるほど。。。(^▽^:)

口を大きく開けておっぱいを飲めていないゆらちゃんを見て、口や頬のマッサージや大きく口を開ける練習を毎日しましょうと教えて頂きました。
口を大きく開けてしっかり授乳ができていないとその後の顎の大きさや歯並びなどにも影響があるそうで、、、、

まさに今開登が歯の生え変わりで、顎が小さいから悩んでいたところなのでドキっとしちゃいました(;^ω^)

赤ちゃんだからおっぱい飲んで寝てくれればそれで終わり~ではないんですね(;’∀’)

うつぶせ寝させてあげてお口が大きく開くようにトレーニングしましょう♪
毎日少しずつ口の中をマッサージしてあげましょう♪
緊張が無いように優しく背中をマッサージしましょう♪

などなど。。。。。
赤ちゃんと思って侮るなかれ。。。。
やってあげるとさらに良くなるってことは山ほどあるんだ~と痛感でした。

学校でいい国作ろう鎌倉幕府!!とか教えるよりも、いつの日かお父さんお母さんになる子たちに赤ちゃんとの接し方などを教える方が実学として意味があるような気がした私です(笑)
出産は産む10年前から始まっているとも言われますが、私は何も知らない状態で妊娠出産しました。
もし学校で助産師さんが出産前に気を付けておくことや妊娠がわかったら気を付けることなど妊娠出産に関するいろんなことを教えてくれていたらすごく嬉しいことですよね(^^♪

567で教育もガラリと変わりました。
学校に行く必要が無くなりそうな今。
もしかして
「これまでの教育だってもう古い!!
実社会で全く役に立たない!!」
となるかもしれません。
面接時に学歴を聞かないというスタンスの企業も増えてきたそうです。

人は学歴で判断できないってことがこれまでの流れで良く分かったのだと思います(∩´∀`)∩
フリースクールを作りたいと動いていますが、私は子ども達に実学を教えたいと思っています。
お金とお仕事の講座で話した内容も日々子どもにしっかり聞かせています。
お金を得ることが悪いことではないし、労働=時間ではないことも伝えています。
お金を悪と思わず自分の無限のアイディアでどうにでもできることを子ども達に伝えておけば新しい時代に自分オリジナルの仕事ができるようになるはずですからね♪

この講座は大大人気ですし皆さん一度ではなく何度も聞いて下さっているようなので是非聞いて下さいね♪
これからの時代に過去の労働の感覚が抜けないと、いつまで経っても『生活するために働く労働』という概念から抜け出せなくなります。。。


そして何より自分に落とし込み、未来を担う子どもたちに伝えていってほしいです(*^-^*)
そう思うと567は悪いことだらけではなく私達の労働概念を強制的に変えた大きな変革だったな~と思いますね。

ということで生後わずか1ヶ月程度の赤ちゃんから意識して気を付けることは山ほどあることを知った39歳人生折り返し地点の私でした!!!

今更知っちゃったよ!上の子たちごめんね(;’∀’)と毎回心で謝罪してます(笑)

フリースクールもだし私も助産師の仲間がいれば産後ケアなどで困ったお母さんたちの癒しの場ができたらな~~とも思ってます(*^-^*)
やりたいことだらけで楽しい毎日です♪

これから自宅出産もどんどん減るだろうし普通の和食を作れるお母さんたちも減っていくような気がします。。。。
後世に伝えていきたい当たり前のことはたくさん!
これからお節介母ちゃんとして色んな当たり前を子ども達に伝えていきたいと思っています♪

では読んで頂きありがとうございました。

明日からの発送です♪
https://forms.gle/ndFR87pERrHdhTSy7
金曜発送で無化学肥料無農薬のみかんが出ます♪
毎年大人気のみかんです♪

そして寒くなってきたのでなのか、お出汁が大人気になってきました!
オール九州産の貴重なお出汁。
どんなお料理にも合うし、ミネラルたっぷりですので是非日常のお料理に使ってくださいね♪


自然栽培ニンニク残り10㎏で今季終了です。

私が中黒ではないセラポットが大好きなのでメーカーさんに依頼して作って頂きました(*^-^*)
カラフルでかわいい旧式セラポットが出ましたので是非チェックしてくださいね!

今日も皆様にとってうれしたのしの1日となりますよう九州から愛を込めて☆彡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?