見出し画像

【1189】学年と年齢

いとやんです。

これまでにも何度か書いていますが、僕は今、個別指導塾の講師とオンライン家庭教師の仕事をしています。前者では主に中学生の学習指導を、後者では主に高校3年生と浪人生の受験指導をしています。

先日、教えている子どもたちの1人、ある浪人生の女子が誕生日を迎えました。19歳になったということです。

僕のようなおじさんからすれば若くていいな、これから何にでもなれるし、何でもできるんだろうな、とうらやましい限りなんですが、本人にとっては、あんまり喜ばしくなかったそうです。

いくつか理由は聞きましたが、シンプルに言えば、もうすぐ10代が終わるという感覚の方が強いとのことでした。

まあ、年をとることの捉え方は人それぞれですし、僕も30歳くらいまでは年をとることにそんなに喜びは感じていなかったかもしれません。

確かに、1つ歳をとるというのは、若い頃には大きなことだとは思います。学校にいる時は1学年の違いって大きなものでしたよね。大学生になると、年齢の違いは気にならなくなりますが学年の違いはまだそれなりに大きなものです。社会人になると、社歴の違いは多少意識しますが、年齢はもはや関係なくなりますね。そして社会人になってからある程度経てば、もう年齢も社歴も、なんなら役職なども気にならなくなるものです。

もちろん個人差はあるでしょうし、環境にもよるとは思います。でも、少なくとも僕はある時期から、年齢や役職に関係なく敬語(丁寧語)を使うようにしているから、余計に何も気にならなくなっているのかもしれません。

タメ口がだめというわけではもちろんありませんが、タメ口を使う人って、もしかしたらどこかで上下を意識しているのかもしれませんね。前にも書きましたが、「丁寧語だと関係が深まらない、タメ口じゃないと」という考え方はただの思い込みだと思いますし、「丁寧語=自分が下」のような意識の表れのような気もします。

ちょっと話はそれましたが、タメ口はあくまでも自然にそうなっていくものじゃないかなと思います。基本、ほぼすべての人に丁寧語で話す僕も、仲が良い人にはタメ口ですしね。

いつも通りすべて僕の個人的な考え方ですが、そんなことを教え子との会話で考えたというお話でした。

さて、僕は2022年の4月から「TOYBOX」という屋号で活動を細々と始めています。「TOYBOX」の情報発信用のLINE公式アカウントはこちらです。もしよかったら登録してください。

そして、「毎日謎」というものを配信しています。

「毎日謎」は土日も配信します。無料です。上記LINEでは月に一度、1ヶ月分まとめて配信します。毎日の分はInstagram(https://www.instagram.com/toyboxitoyan/)で発信しております。よろしければそちらでもお楽しみください。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?