リピート率が上がらない本当の原因
音声で聞きたい方はこちらからどうぞ!音声の方が少し詳しく話しています!
という悩みはよくある。
リピート率が低いと収益が安定しないので、かなり苦しくなる。
これは経験のある方もいるのではないだろうか?
対策として「サブスクがいい!」と言うのを聞いてサブスクにしてみても、すぐやめてしまうというケースもあるはず。
ではどのようにすればリピート率が上がるのか?
結論からいうと「満足度」を上げるべきだ。
満足度は大きく「機能的満足度」と「感情的満足度」に分けられる。
機能的価値は例えばパーソナルなら
などだ。
一方感情的価値はパーソナルに行った結果
など感情の変化を指す。
よくあるケースが最初の機能的満足度だけ追い求めるケース。
専門知識や技術を学ぶのは機能的な満足度を上げるための行為だ。
理学療法士やトレーナーは専門職気質を持つ人が多いので、専門知識ばかり学ぶことも多いだろう。
だがそれだけだと感情的満足度は高くならない。
考えて見ればわかるが、1時間一緒にいる相手が臭かったり話がつまらなかったら、不快な気持ちになるだろう。
つまり感情的満足度が下がるのだ。
だから専門知識を学ぶだけでなく、コミュニケーション力も鍛えることで、リピート率が上がっていく。
ぶっちゃけて言うがパーソナルなんてサービス業だ。
面白い奴や人間力がある奴の方がリピート率が高い。
もちろん専門知識は学ぶべきだがそれだけでもダメだ。
ビジネス力、人間力、コミュ力や集客するためのSNS運用技術なども高めていくべきである。
特に私のフォロワーさんにはそうなってほしい。
それがお客さんのためでもあり、自分のためにもなるのだ。
ちなみにSNSを頑張りたい人は、我流で進む前にまずこの記事を読んでくれ。
少数フォロワーでも稼げる秘密を暴露している。
なんにせよ色々多角的に学び、実践していくべきである。
以前ツイートしたが、ヘンリーフォードが
「20歳であろうが80歳であろうが、学ぶことをやめた者は老人だ。学び続ける者はいつまでも若い。」
と言っていたそうだ。
これは核心をついていると思っており、とにかく毛嫌いせず学ぶということが大事なのだ。
さもなくば老害になってしまう。
ということで、しっかり学んでいこう。それでは。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?