マガジンのカバー画像

方向性を決める、土台を作る

21
再就職に向けて就職活動をする前に、方向性を決め、土台を作ることが大事です。そのためにできることをこのマガジンにまとめています。
運営しているクリエイター

#再就職

仕事を探すときの情報収集

こんにちは。女性向け再就職コンサルタントの きくりんです。 皆さんは、どんなふうに情報収…

再就職を目指す方に向けて、時間の作り方

こんにちは。女性向け再就職コンサルタントのきくりんです。前回は、「時間がない」と少々焦っ…

再就職、初めての仕事にチャレンジしたい方へ

こんにちは。女性向け再就職コンサルタントのきくりんです。初めましての方はこちらをご覧いた…

あなたの”価値観”、考えたことがありますか?

突然ですが、みなさん、自分の価値観をきかれたら何と答えますか?そもそも、価値観って何でし…

再就職して徐々に正社員を目指したいと思っている方へ

ブランクがあるけれど再就職したいあなた、いずれは正社員になりたいけれど、最初は時間のやり…

女性が働く目的は年代によって変わる?

こんばんは。キャリアにブランクがある方の再就職・キャリアアップのサポーターきくりんです。…

再就職:働くことで手に入れたいものは何ですか?

こんばんは。キャリアにブランクがある方の再就職・キャリアアップのサポーターきくりんです。初めましての方はこちらをご覧ください。 再就職を目指す方、実際に働き始めた方からいろいろなご相談を受けるようになりました。みなさんお悩みはそれぞれ違うのですが、お話を聴かせていただく中で、改めて今日は「なぜ働くか」ということを考えてみたいと思います。 前回の記事 に書いたようなお悩みを持つ方にも、役立つのではないかと思います。 この図を見たことがある方もいらっしゃるでしょうか。マズ

主婦の再就職:「うーん、何か違う」とならないために

こんにちは。キャリアにブランクがある方の再就職・キャリアアップのサポーターきくりんです。…

主婦の再就職:不安を跳ね返す③~自分の棚卸しをしよう

こんばんは。キャリアにブランクがある方の再就職・キャリアアップのサポーターきくりんです。…

主婦の再就職:やりたい仕事を探そう

こんばんは。キャリアにブランクがある方の再就職・キャリアアップのサポーターきくりんです。…

主婦の再就職に資格は必要?

こんばんは。キャリアにブランクがある方の再就職・キャリアアップのサポーターきくりんです。…

再就職で気になる:扶養の範囲で働くってどういうこと?(社会保険編)

こんにちは。キャリアにブランクがある方の再就職・キャリアアップのサポーターきくりんです。…

正しく知っていますか?パートという働き方

こんにちは。キャリアにブランクがある方の再就職・キャリアアップのサポーターきくりんです。…

主婦の再就職=パート?

こんにちは。キャリアにブランクがある方の再就職・キャリアアップのサポーターきくりんです。今日から、こちらの記事 に関連して、働き方について書いてみますね。 再就職を考えている方、「ブランクが長いからパートの仕事しか見つからない」と思っていらっしゃるでしょうか。私も、子どもが小学校に入学したころから、パート勤務を始めるママ友が増えてきて、自分もパートで働こうかな、と何となく思っていました。そのころには実際に行動に移すことはできなかったのですが…。 今は、ブランクがあっても