マガジンのカバー画像

方向性を決める、土台を作る

21
再就職に向けて就職活動をする前に、方向性を決め、土台を作ることが大事です。そのためにできることをこのマガジンにまとめています。
運営しているクリエイター

#コーチング

目標を立てたものの、何だかやる気がわかないのはなぜ?

こんにちは。女性向け再就職コンサルタントのきくりんです。 みなさんは、目標を立てたりしま…

再就職を目指す方に向けて、時間の作り方

こんにちは。女性向け再就職コンサルタントのきくりんです。前回は、「時間がない」と少々焦っ…

永遠のテーマ「時間がない」との付き合い方

こんにちは。女性向け再就職コンサルタントのきくりんです。最近、「時間がなくてやりたいこと…

再就職、初めての仕事にチャレンジしたい方へ

こんにちは。女性向け再就職コンサルタントのきくりんです。初めましての方はこちらをご覧いた…

あなたの”価値観”、考えたことがありますか?

突然ですが、みなさん、自分の価値観をきかれたら何と答えますか?そもそも、価値観って何でし…

女性が働く目的は年代によって変わる?

こんばんは。キャリアにブランクがある方の再就職・キャリアアップのサポーターきくりんです。…

再就職:働くことで手に入れたいものは何ですか?

こんばんは。キャリアにブランクがある方の再就職・キャリアアップのサポーターきくりんです。初めましての方はこちらをご覧ください。 再就職を目指す方、実際に働き始めた方からいろいろなご相談を受けるようになりました。みなさんお悩みはそれぞれ違うのですが、お話を聴かせていただく中で、改めて今日は「なぜ働くか」ということを考えてみたいと思います。 前回の記事 に書いたようなお悩みを持つ方にも、役立つのではないかと思います。 この図を見たことがある方もいらっしゃるでしょうか。マズ

主婦の再就職:不安を跳ね返す③~自分の棚卸しをしよう

こんばんは。キャリアにブランクがある方の再就職・キャリアアップのサポーターきくりんです。…

あなたの働く目的ってどんなことですか?

こんにちは。キャリアにブランクがある方の再就職・キャリアアップのサポーターきくりんです。…

自分を整えるために心にとめておきたい小さな3つのこと

こんにちは。キャリアにブランクがある方の再就職・キャリアアップのサポーターきくりんです。…