きくりん(菊池 敬)

オフィス等のITインフラ構築、OA機器通信機器販売の会社を経営。DX関連(電子帳簿保存…

きくりん(菊池 敬)

オフィス等のITインフラ構築、OA機器通信機器販売の会社を経営。DX関連(電子帳簿保存法対応)、ネットセキュリティ関連(サイバー攻撃対策、情報セキュリティ対策)WiFi構築など。 人財開発、組織変容のための各種講座やセミナー、リトリートなども企画運営している。

最近の記事

自動車部品メーカー ベルソニカ社、不正アクセスで取引先情報など、流出の可能性

自動車部品メーカーの株式会社ベルソニカは2023年11月2日、社内システムへの外部からの不正アクセスが発生し、一部情報の流出を確認したと明らかにしました。 ベルソニカ社によれば、同社は2023年9月22日、社内システムが不正アクセスを検出しました。同社が外部調査機関に調査を依頼したところ、何者かが同社が保有する個人情報等を持ち出し、その一部を外部サイトにて公開している事実が判明しました。 同社によると、不正アクセスの影響により同社の取引先および従業員、元従業員の個人情報合

    • 湘南ゼミナールサーバが、ランサムウェア感染か 株式会社スプリックス

      学習塾事業などを手がける株式会社スプリックスは2023年8月23日、同社子会社である株式会社湘南ゼミナールがランサムウェアに感染したと公表しました。 説明によると2023年8月21日、湘南ゼミナールの一部社内サーバーにて障害が発生。対象サーバーをネットワークから切り離し、確認したところ、原因がランサムウェアによるデータ暗号化被害によるものと判明しました。 同社は現在、インシデント対策本部を立ち上げ、外部専門家や警察と連携しながら、調査や復旧対応を取っています。公表が必要な

      • NTTの元派遣社員が情報不正流出、被害規模は空前の900万件か

        株式会社NTTマーケティングアクトProCXとNTTビジネスソリューションズ株式会社は2023年10月17日、同社らNTTビジネスソリューションズに派遣された元派遣社員が合計900万件の個人情報を不正取得し、外部に流出していたと明らかにしました。 説明によると、ビジネスソリューションズ社はProCX社が使用するコールセンタシステムの運用保守を担っていました。ところが、ビジネスソリューションズに派遣された元派遣社員が業務上の立場を利用して、システム管理者アカウントを不正利用。

        • サイバーセキュリティ関連情報 「神奈川県困窮者支援団体のサイトが、サイバー攻撃の被害に」

          神奈川県は2023年9月4日、県が研修事業を委託する民間団体「かながわ生活困窮者自立支援ネットワーク」運営の生活困窮者向けサイトが何者かの不正アクセスを受け、研修参加者に対する不審メールなどの二次被害が確認されたと明らかにしました。 神奈川県によると、被害を受けたサイトは「かながわ生活応援サイト」のウェブサーバーです。対象サーバーには団体が実施する研修の参加者等の氏名や所属、メールアドレスなどが記録されていましたが、サーバーが乗っ取られ閲覧できない状態に陥ったとのこと。また

        自動車部品メーカー ベルソニカ社、不正アクセスで取引先情報など、流出の可能性

          サイバーセキュリティ関連 被害事例 「ブリストル・マイヤーズスクイブ」

          ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社は2023年8月29日、同社がセキュアファイル転送サービスとして利用する「MOVEit」に対するサイバー攻撃が原因で、個人情報を含むデータの一部が不正アクセスされた可能性があると明らかにしました。 「MOVEit」は米国Progress Software社が提供しているファイル転送サービスで、2023年5月、「MOVEit」の脆弱性を利用したゼロデイ攻撃によりランサムウェア感染被害が確認されました。同社は「MOVEit」を利用していた

          サイバーセキュリティ関連 被害事例 「ブリストル・マイヤーズスクイブ」

          『未来の中小企業の戦略を一緒に考えようよ!』                                数々の経営者ネットワークを活性化させ、ユニークな発想で多くの経営者に次世代ビジネスのヒントを提供する                「経営クリエイター 中島セイジ」さん

          様々な顔を持つ(経営デザイナー/ラジオパーソナリティ/企業経営者等)、中島セイジさんにお話しをお伺いしてきました。 中島さんは長年、次世代の経営モデルとは?300年400年経営を継続させるコツとは?等をテーマに日本的経営モデル、「先義後利」の日本的精神を、現在の経営にどう活かしていけばいいのか?ということを研究され、それを実践されてきた方です。 中島セイジさんのプロフィール                    出身地:北海道                        

          『未来の中小企業の戦略を一緒に考えようよ!』                                数々の経営者ネットワークを活性化させ、ユニークな発想で多くの経営者に次世代ビジネスのヒントを提供する                「経営クリエイター 中島セイジ」さん

          奇跡の歌声 究極の癒しを与えつづけるソプラノ歌手「柏田ほづみ」さん

          柏田ほづみさんのプロフィール 出身地:岩手県 活動地域:東京、他全国各地 経歴:尚美短期大学器楽科卒業。31歳から歌のレッスンを始め、イタリア・ドイツに留学し研鑽を積む。2012年、イタリア・ディアノ・カステッロで行われた国際オペラコンクールで優勝。現在は声薬シンガーとして、様々な活動をされています。 座右の銘 :「お前の本当の腹底から出たものでなければ、人を心から動かすことは断じてできない」fromゲーテ 現在、声薬シンガーとしてご活躍されている「柏田ほづみ」さんにお話を

          奇跡の歌声 究極の癒しを与えつづけるソプラノ歌手「柏田ほづみ」さん

          再生

          「仕事が取れる名刺の専門家」福田剛大さん‘いざ名刺維新!’

          「渡すだけで仕事が取れる名刺」を日本で唯一宣言している名刺の専門家、福田剛大さんにお話しをお伺いしてきました! 福田剛大さんのプロフィール                                                                             出身地:岩手県遠野市   活動地域:東京及び全国各地                                                             経歴:会社員時代に対人恐怖症に悩まされるも、半年に3000人との名刺交換をきっかけに、渡すだけで仕事が取れる絶対受注名刺メソッドを確立。 電通ワンダーマンなどを経て2006年サイ・クリエイション設立。 広告や販促ツール制作を中心に活動。 円滑なコミュニケーションを引き出すデザインと、使命を導き出すコンサルティングに定評がある。 話ベタな営業マンや個人事業主を中心に「ストレスゼロのその場で仕事が取れる名刺作成術」「自分の価値を仕事に活かす営業法」をテーマにした講演・セミナー活動を展開。                                                                                                       現在の活動:サイ・クリエイション 代表  /日本名刺協会理事/名刺研究所 所長 全国各地で講演、営業セミナーなどに出演中。 長年、広告業界でご活躍中の福田剛大さん。 ふとしたことがきっかけで、クライアントに名刺作成のアドバイスをしたところ、その方が本の出版が決まった!という連絡が有り、これは仕事になるかも?と思ったことがこの道に進むきっかけになったということでした。 そんな福田さんも実は元々は話しベタで、精神的ストレスにより人とのコミュニケーションを取ることに悩んでいたそう。自分と同じように悩んでいる人がいるのでは?と考えていたところ、自分が何お為に生きているのかを伝えるツールとしてたどり着いたのが、「絶対受注名刺」でした。 そんな福田さんにいくつか質問をさせていただきましたので、詳しくは動画をご覧下さい ①どんな心の在り方や認識の変化が今のご活躍に繋がっていらっしゃるとお考えですか? ②これからの時代を語るうえで欠かせないのが‘AI’だと思うんですけれども、「AI時代に必要なこと」についてのお考えをお聞かせいただけますか? ③これからの時代、どんな美しい時代を創っていきたいとお考えですか? ④最後にリライズニュースをご覧の方に今一番伝えたいメッセージをお願いします。 本日は貴重なお話を伺い、ありがとうございました! 福田さんの活動、連絡についてはこちらをご覧ください。 HP:サイ・クリエイション http://shunkan-dentatsu.com/ Facebook: https://www.facebook.com/meishipro [編集後記] インタビューの記者を担当した菊池&黒田です。 実は今回担当した記者の菊池とは、同郷出身で出身高校まで一緒という奇遇なご縁もありましたが、とても気さくな方で楽しくお話しをお伺いすることができました。 今後のさらなるご活躍をとても楽しみにしています! ********************************************* この記事はリライズ・ニュースマガジン‘美しい時代を創る人達’にも掲載されています。 https://note.mu/19960301/m/m891c62a08b36

          「仕事が取れる名刺の専門家」福田剛大さん‘いざ名刺維新!’

          再生