見出し画像

【20部限定】8/11 笠松11R くろゆり賞 門別11R ブリーダーズゴールドカップ(重賞)【フランケルJr.】

7/14門別フルールカップは◎→○→×で3連単・馬複が的中!
ホッと一安心です。
3連単◎○×9,350円👍
馬複◎○1,000円🎯
※フルールカップの予想は無料開放しています。

7/21星雲賞は安かったですが、3連単〇◎✘的中🎯もう少し人気が分散すると思いましたが妙味がありませんでしたね。
※星雲賞の予想は無料開放しています。


こんにちは、たんぷく88永遠のライバル「フランケルJr.」です。人気のたんぷく88。実力のフランケルJr.をお見せしましょう👍


笠松くろゆり賞・門別ブリーダーズゴールドカップ

フローラルカップ、石川倭騎手を迷って外したフランケルJr.です。
迷ったら騎手、これは競馬あるあるですね。

引き続き門別で重賞です。
本日は笠松・くろゆり賞とセットでいきましょう。

第51回 くろゆり賞3歳以上・オープン 
ダート 1600m(右) 3歳以上 別定

昨年は笠松の開催そのものがアレでしたので、
このレースはありませんでした。
2020年までの過去9回を参考にいきましょう。

■所属…笠松5勝名古屋3勝、北海道が1勝
■馬体重…500㎏以上[3-2-2-12]
■人気…1番人気[3-3-2-1]複勝率88.9%、ただし2着馬は3-9番人気まで広く

決め手に欠けるメンバーなので、上位拮抗と見て入りましょう。

◎7番メイショウワザシ
前走より200m距離延長はプラスでしょう。
忙しくて捉えきれませんでしたが、相手も弱化しますし、
JRAで鍛えた時計勝負にも対応可能です。
スタートからレースを支配しに行く競馬で押し切れると見ます。

○6番ナムラゴロー
高知→JRAから移籍3走目の走り頃、前走負けて巻き返し必至。
そこに吉原騎手なら勝ちにいくでしょう。
逃げ2番手から積極的な競馬でそのままゴールになだれ込むイメージです。

▲1番インシュラー
前走サマーカップで4着、飛山濃水杯2着を考えると地元勢では上位。
笠松1600m以上[3-0-1-1]と1400mより走れます。
ある程度前も速くなりそうなので、インの好位で脚を溜めれそうです。

△9番ナナカマドカ
園田からの出走で受賞の実績はありませんが、能力的にはそろそろ入着あります。
前走は二桁着順と珍しく崩れましたが、本質的には安定した馬です。
見直しの一戦。

×8番スタンサンセイ
笠松マイル[2-0-2-1]と適性ありますし、ウインター争覇も勝利。
前走はここに照準を合わせたような様子見な競馬でした。
勝負気配を感じて馬券に加えましょう。

×5番ニホンピロヘンソン
笠松マイル[2-3-2-1と適性ありますし、2年前の2着馬。
10戦連続3着以内ほどの勢いはなくなりましたが、軽視もできないでしょう。

馬券は勝負の3連単1着固定

1着馬:7
2着馬:1,5,6,8,9
3着馬:1,5,6,8,9

この20点で勝負です!

第34回 ブリーダーズゴールドカップJpnIII一般牝馬オープン
ダート 2000m(外コース・右)3歳以上 別定

8/11メインになりえる交流重賞ブリーダーズGCの予想をいきましょう。

軽くデータを振り返りますが、交流JpnⅢになった2014年以降の過去8回を参考にします。

■人気…1番人気[2-4-2-0]と複勝率100%、4番人気以内が3着以内馬24頭中23頭を占めます。
■所属…JRA所属が3着以内馬24頭全てに該当し、地方馬の出番は厳しい
■世代…3歳[0-2-4-8]と複勝率42.9%、5歳が5勝
■実績…近3走前までにJRA地方交流重賞で3着以内馬が連対馬16頭中14頭を占める

◎2番テリオスベル
データにも該当しますし前走は思った競馬でなかったのに強さを見せたここから入りましょう。
中山1800mの競馬からは盛岡よりは門別の適性が高そうなので、その点からも評価します。

○10番グランブリッジ
データから3歳勢が勝ち切れていないですし、斤量の恩恵もありません。
自分の競馬をして2着3着は十分ありそうです。

▲3番ハギノリュクス
ここ2戦は芝を使いましたが、阪神ダ1800mの3勝クラスを勝てれば交流戦は通用します。
力差は感じませんが、交流戦が初出走ということでデータからやや不利か。

△6番プリティーチャンス
函館を一つ使っていいローテで臨みます。
船橋のクイーン賞を3着の実績もありますし、2列目の扱いとします。

×7番キムケンドリーム
前走が負けすぎで大丈夫かないなと不安になりますが、
交流重賞の高配当はJRA所属の最低人気馬が演出するものです。
その一点で押さえましょう。

馬券は3連単フォーメーション

1着馬:2
2着馬:3,6,7,10
3着馬:3,6,7,10(12点)

1着馬:3,10
2着馬:2
3着馬:3,6,7,10(6点)

1着馬:3,10
2着馬:3,6,7,10
3着馬:2    (6点)

この24点で配当妙味のある馬券になることを期待しましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?