
【8/11勝負レース】「九州産馬の天皇賞」佐賀・霧島賞が面白い!
こんにちは。こんばんは。菊正宗です。今朝は目覚ましTVを見ていると大きくなった寺田心君が出演していました。すっかり大きくなっていて、時が経つのは早いと実感しました。
8/11は
佐賀6R 霧島賞 16:40
門別12R フルールカップ 20:40
2重賞がおこなわれますが、noteでは霧島賞で勝負したいと思います。
門別12R フルールカップ 20:40はYoutubeで配信しておりますのでnote代はフルールカップで稼いで下さい(^▽^)/
菊正宗を応援して下さる方よろしくお願いします(^▽^)/
霧島賞2021最終予想
テイエム軍団VSその他の構図
佐賀・霧島賞は中央競馬の小倉で行われていた名物レースで、現在は佐賀で開催が行われています。優勝賞金も高く「九州産馬の天皇賞」と呼ばれていました。現在は1着800万円と通常の地方重賞より高い賞金となってます。中央勢に地元勢がぶつかる構図ですが果たしてどうなるでしょうか?
2011年は荒尾で開催されていたので、佐賀競馬場だけに限定すると過去9年の主なデータは、
1番人気【3-4-1-1】
2番人気【4-3-1-1】
3番人気【1-2-5-1】
上位人気で決着が多く堅いレースになっています。
JRA所属馬が14連対兵庫勢が3連対となっています。今年は兵庫勢が出走していないので、JRA勢中心でいいのではないでしょうか。
◎11番テイエムチューハイ
障害帰りになるが、JRA2勝クラスで差のない競馬を残しており決してダート戦の力は落ちていない。3歳時に霧島賞で2着の実績もあり佐賀1400m戦は【2-2-0-0】と絶好の舞台。障害帰りで人気落ちするなら絶好の狙い目。
〇1番テイエムラッシュ
2020年の4着馬。去年と同じ臨戦過程だが、今年はJRAで揉まれてパワーアップしている。スタートの良い馬なので内枠の経済コースは悪くない。
▲2番イロエンピツ
休み明け+初の古馬戦と割引材料は確かにあるが、前走のたんぽぽ賞の内容が秀逸。前走と同程度の競馬ができれば間違いなく勝ち負け。飛田騎手も連続騎乗で期待値はアップ。
△10番テイエムノサッタ
佐賀に移籍後3戦全て、馬券圏外と苦戦中だが、2020年霧島賞1着馬。リピーターレースでもあり、人気落ちの今回は狙い目。
以下、押さえです。
★3番アイアンムスメ
★5番シーフードパイセン
霧島賞の買い目
単勝 11番
馬複 1-11 2-11 10-11 3点
3連複・・・9点
1列目:⑪
2列目:①②⑩
3列目:①②③⑤⑩
※予算が少ない方は3連複で勝負してみてください。オッズが低い馬券は調トリガミしないように注意。
3連単・・・36点
1列目:①②⑪
2列目:①②⑩⑪
3列目:①②③⑤⑩⑪
※少しだけ配当妙味を狙って勝負してみました!3列目に5番人気ぐらいがきてくたらいいなぁ。
皆さんと競馬を楽しみながら一緒に勝てたらと思います(^▽^)/
3着に△10番テイエムノサッタが来てくれたので3連複と3連単少し跳ねましたね(^▽^)/。的中された方は「スキ」及び「フォロー」及び的中報告お待ちしております。1つ反省点は、3連単弱気にいったところです。もう少し絞っても良かった💦
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!