梅棒 14th WONDER『おどんろ』9【M04】

梅棒 14th WONDER『おどんろ』
全公演無事完走!ヾ(*´∀`*)ノやったー!!
おめでとうございます!ありがとうございます!
梅棒公演期間中はずっと幸せな気分でいられるんだけど、
おどんろはいつもよりさらに頭の中いっぱいになって、おどんろの事考えてるだけですごくすごく楽しかったなぁー!1ヶ月間みっちり楽しんだ!
まだ脳内におどんろ残ってるので、
フワフワと反芻しながら覚え書き残していくぞと。
忘れたくないなーこんなに大好きな公演。
----------
というわけで間が空いたけど千秋楽終わってから書くM04!(遅い!)
以下覚え書きを基本とした感想妄想個人的メモ。
----------
----------
M03まじ格好良かった…
やはり揃いの衣装はいいねぇ格好良いねぇほふぅ…(*´ω`*)となっている中、「おはようございます、今日のニュースです。」

「天堂製薬の天堂社長が今後あらゆる分野に手を出す事を発表しました。この分野の第一人者である祖煮博士を責任者に於いて、続々と新商品を開発する予定です。」とかなんとか。

スクリーンに映し出される突然のヘリ。
パイロットは天堂社長。なんか進行方向を指差す。場面が変わる。
どこかの海外企業の応接室?会議室?なにか打合せ?商談?している?
(?多すぎ問題)(完全に高〇クリニック)
また場面が変わる。ジョブズオマージュの製品プレゼン会場。
(画面見るにエナジードリンク)
1人ステージで話をしている天堂社長。プレゼンしつつちょっと踊る。
(好き)多国籍な観客席。社長のプレゼンを絶賛、スタオベ。手を上げ、それを受ける天堂社長。からのリゾート地の砂浜映像。ビーチをスーツで歩く天堂社長。
「huh!」→ バストショット髪なびかせカメラ目線キラキラスロー(爆笑)
カット変わって画面右側に社長、真ん中に『天堂製薬」の企業ロゴ(社長が手を添えている)、ロゴにズームしつつ社長がフレームアウトして…
街頭大型ビジョンにそのCMの続きが映し出されている風景に変わる。
ステージにはオフィスフロア。
「おはようございます…」と誰もいないフロアにお辞儀し、一人出勤してくる萬代。

その後、4人が登場。
天堂社長、邪礼子、阿多利、祖煮博士。
「Let's Go!」でポーズを取り、中へ入ってくる。
(しぇーさん撮影のここのステージ写真、博士が天堂社長にど被りで試験管と三角フラスコと白衣の端っこしか見えなくて泣きながら博士への愛しさ倍増した←何を言っているのか)

萬代と目が合う天堂社長(目が合うというか睨みつけるというか)さりげなくゴミ箱を蹴り倒しそのまま上手に移動。何も言わず黙って見ている萬代。静かに紙くずを拾いごみ箱へ。

祖煮博士博士がエナジードリンクの試作品をお披露目。阿多利が匂いを嗅ぐと白目を向いて昇天1歩手前。(フッフー♪)

んー?と自分も匂いを嗅いで首を傾げる博士(鼻バカ!)その間に邪礼子と阿多利が二人でバックレようとするけど、ばっちり博士に見つかり手でクイックイッと呼び戻される(博士なんか能力あんのか?)

結局試作品を渡され、4人1列に並び、「Let's Go!」試作品をゴクッ!
阿多利、邪礼子、天堂社長、祖煮博士、試作品を吐く(変顔祭り開催)
信じられないくらい不味そう。後ろで改めてオエェェする阿多利とか、ちょっと大丈夫!?って様子見る邪礼子(でも自分もかなりヤバそう)とか、ふむ不味いなー何でかなー?の博士とか、とにかく不味そう。

あまりの不味さに激怒する天堂社長。返品処理するよう萬代に怒鳴りつける。返品処理を始める萬代の後ろに傘児童が現れる。気付く阿多利。驚き過ぎて声が出ない。身振り手振りで萬代に伝える。「傘!傘をかぶった子供の妖怪が!!後ろに!!」全然伝わらず阿多利に近づく萬代。

その間に傘児童がパソコンをカチャカチャ…。数を増やしまくり発注完了。ようやく傘児童に気付いた萬代が慌ててPC取り上げるがすでに遅く、「あー!」と騒ぐ萬代に怪訝そうに「どうした?」と天堂社長。萬代が画面を見せると、「!!!」PCを取り上げ画面ゼロ距離まで顔を近づけ発注数と金額に驚愕しわなわなと震える社長。

その間に超迅速に商品が運び込まれる。半ば強制的に受け取り印を押して「あざっしたー」とっとと去っていく遠山配達員。

山積みのめちゃくちゃ不味い試作品エナジードリンク。
萬代にこれ全部何とかしろぉ!!!と怒鳴りつけブチ切れ、うぉぉおおお!と噴火しつつ捌けていく。(阿多利も邪礼子も社内セットを押しつつ捌けていく)

外。試作品の入った段ボールを抱え歩く萬代。とにかく道行く人に配り歩いているっぽい様子(逆効果では?)。ついて来る傘児童に、もぉ~何なんだよ~って感じ。

そこに数珠ダウジングしてる瀬賀住職登場。
昨晩現れたNEO妖怪を探している様子。
萬代にエナドリ勧められるけど、「あ、大丈夫っす」って感じで断り数珠ダウジングに夢中。と、萬代に引っ付いてる傘児童に気付き傘児童に「お兄さんち行こうか~」と笑顔で連れ帰ろうとする。(完全に不審だし、一切手懐けられてないの笑う)嫌がる傘児童。避けられ振り払われる瀬賀。気合い入れてクラウチングスタートで回り込み傘児童の傘を掴むも、萬代を追いかけたい傘児童にあっさりと傘を手放されすっぽ抜け。逃げられてしまう。おい待てぇえええ!!と傘を萬代と傘児童に向けて大きく一回転させ
「Whoa」走って追いかけて行く。

M05へ
----------
合ってんのかなーコレ。同じ場面の別の曲の記憶がするりと入り込んでくる常習犯なので鵜呑みにせず…。
----------
「M03格好良かったほふぅ…(*´ω`*)」とか言ってるけど、下手前方席で一輝さんドンピシャだった日には梅棒のターン始まった瞬間から「ヒェッ( ;∀;)格好良い無理無理無理無理無理(( ;ᾥ; ))」って固まってましたねー笑。としょさんもつるさんも軽率に視界に入って来るし(踊ってんだわ)、私の視界幸せが過ぎるな…このまま死ぬのかな…って思った日が3回ほどありました(多い)
てかこの感想はM03の時に書け!
----------
天堂社長のCMが大好きすぎて、てか「huh!」が好き過ぎて!もう「huh!」待ちしてましたね!爆笑してました!
Youtubeかひのまるに映像あげてください!落ち込んだ時とかに見る!
いや普段からめっちゃ見る!
----------
「Dinamite」はもちろん「dinamaize」とかけてんだなーと思ったプラス、歌詞の和訳を適当なサイトでいくつか見たら(おい)どうやら「明るく照らすよ、ダイナマイトのように」みたいな意味らしく、天堂製薬の経営理念「明るい明日をつくる薬」ってもしかしてここから来てますか?とか深読みしてるオタク。(でも文字にするとちょっと違う感じするね!考え過ぎだね!)
-−−−−−−−
阿多利の白目、好きで見ちゃうなー。歌詞ハメも(?)気持ちよくって。
----------
逃げ出す阿多利と邪礼子も大好きなんだが!邪礼子の表情が必死すぎてめちゃくちゃ好きなんだが!逃げ出す阿多利と邪礼子を見つけて、クイッ!クイッ!と手で引き寄せる博士も好き過ぎるんだが!博士に見つかりたい人生だった!(何を言い出してんだ)
----------
PC画面ゼロ距離ガン見の天堂社長。それちゃんと見えてる?ぜったい焦点合わん距離よって毎回思ってた。ってことは毎回見ちゃってたんだな!拓矢さんずるいことする!(あ?)
----------
何の迷いも無く傘を手放す傘児童も好きですね。
君それ大事じゃないんか?って。
傘より萬代についてく方が大事だね!そうだね!😂
----------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?