見出し画像

就職までの72日

無事に卒論を提出し、社会人スタート(4/1)まで残り72日となりました。一区切りとして、この72日をどのように過ごしたいか記しておこうと思います。数日前から下記のことに取り組み中👇

1.やるべきこと

■卒論発表会の準備

なによりも大切なのは「卒業すること」なので、卒論提出段階ではカバーしきれなかった調査などを進め、来月の発表会へ向けて詰めていこうと思います。

■内定先課題

Word・Excel・PowerPointのとある講座を受講する、という課題が出ています。課題分は終わったのですが、この講座以外にもビジネスに関するいろいろな講座が観られるので、興味のあるものから順に受けています。

2.やりたいこと(勉強編)

■スタディプラスを中心とした勉強

国数英社理といった主要教科に関して、勉強しつづけていないと、最終アップデート歴が高校時点だな、と今になって気づきました。今のところ期限は設けていませんが、「高校で習う内容は自信を持って話せる」状態にするのが目標です。

■漢検準一級

これは完全な趣味ですが、今年の10月に漢検準一級の試験を受けます。漢検はわたしにとって、言葉を学ぶための最高のツール。新しい漢字を知る=新しい物事/概念を知るということなので、もちろん漢字を覚えつつ、今まで知らなかった言葉や曖昧だった言葉を身につけたいな、という気持ちです。もっとキャリアに直結するような資格をやるべきだとも思いますが、とりあえず今は心底楽しんでできる勉強から始めます。

■数学ガール

小学生のときから算数が苦手で、高校で数A・Bに出会ってから少しだけマシになりましたが、やっぱり一番苦手な数学。なのですが、QuizKnock・伊沢拓司さんの本を読んで、再びチャレンジしてみようと思いました。まずは『数学ガールの秘密ノート』から始め、ゆっくり丁寧にやりたいな。今のところ毎日1章ずつできていて、朝起きたときの眠気覚ましも兼ねています。

著者・結城浩さんのnote👇

あと、前述した伊沢拓司さんの本は、今年に入ってから読んだなかで一番心に残りました。受験生や資格を取りたい人はもちろん、なにかを継続したい人、うまく計画を立てられない人などにもおすすめ。もともと伊沢さんは好きでしたが、この本で考え方に触れてさらに大好きになりました。

3.やりたいこと(その他)

■飲み物はほぼ水だけ生活

もともとお酒を飲むのは月1回以下(友達に誘われて、かつそれが夜だったときのみ)なのですが、ふらっとスーパーに寄って大好きな紅茶花伝を買ってしまうことが多く……健康のためにもお金のためにも、自分で選べるときは水だけ飲みたいと思います。

■消しゴムハンコ

消費する趣味(YouTube、好きなアーティスト追っかけ、読書)ばかりなので、クリエイティブな趣味も欲しいなぁと……というのは後付けで、プレバトという番組でやっていた消しゴムハンコがずっと気になっていました。ひそかにポケモンにハマりはじめたので、消しゴムハンコで好きなポケモンを描いてみたい!まずは最推し(っていう言い方をするのかわからないけど)のアローラロコンを描きたいな。4月から地元以外に住むことが決まっているので、家族や大切な人に、消しゴムハンコで作った絵ハガキを送りたいなと思っています。

■ジム

健康のために、ジムに行く習慣をつけたい……! 勤務地や住む場所が決まったら、近くにあるジムを探そうと計画中。


若さや不慣れさで許されることが多いであろう「新卒」という肩書きは、きっと想像より早く外れます。そのときどういう自分になっていたいか、そのために何をするべきか、考えながら進んでいきたいな。仕事がうまくいっていないと人に優しくする余裕がなくなってしまうことは、インターンで痛いくらい実感しました。ゆとりを持った生活を送るために、本気で仕事に打ち込んで成果を出し、いつも穏やかで凛としている人になりたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?