マガジンのカバー画像

新卒日記🔰

8
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

土日の日記(7/18, 19)

7/18(土)・セブ島でインターンをしていたときの仲間とビデオ通話をした。わたしは複数人の会話が苦手なのだけど、4人いたのに楽に話せてとても楽しかった。久々にみんなの顔を見て近況報告しあえて、良い時間だったな〜。また近々話せるのが楽しみ! ・乃木坂、欅坂、日向坂が出演するということで「音楽の日」を観た。 欅坂は10月で活動を休止して、新グループ名となって新しく生まれ変わることが決定している。この日は欅坂46としての最後のシングル「誰がその鐘を鳴らすのか?」を披露したのだけど

土日の日記(7/11, 12)

このnoteを読んでくれている家族と友達に向けて、とりとめのない土日の日記を書きます。 7/11(土)・ひたすら家事をし、ひたすらゆっくりした。買い出し、掃除機がけ、ゴミの整理、アイロンがけ、作り置きなど。家が綺麗だと全てのやる気が出る。 ↑毎週必ず作り置きしている煮卵。 ・夜はネギ塩サーモンユッケ丼を作った。サーモンアボカド丼と同じくらい好きな味だったので満足。 ・反省点はお昼寝の時間が長すぎたこと……。お昼寝するのは良いけど時間はしっかり管理したい。 7/12(

優しさにも技術が要る

プログラミング研修を経て、技術面でもそれ以外の面でも、本当にたくさんの学びを得た。中でも特に心に残ったことを記しておく。 それはタイトルにもある通り、優しさにも技術が要る、ということだ。 それを実感したのは、最終課題として出たとあるシステムの発表会をしているときだった。本の貸し借りを管理する、図書館で使えるようなシステムを各自が作るという課題で、最低限の要件定義はされているけれど、それ以外の追加機能は自由に付けてもOKだよ、というもの。 コーディング前の設計時、わたしは