英語苦手なずぼら主婦と帰国子女KIDSの英語力UPと中学受験 U.S.A

英語が苦手な『ずぼら』主婦。 渡米3年。西海岸在住。 3年前まで英語0の小5娘と小3ジ…

英語苦手なずぼら主婦と帰国子女KIDSの英語力UPと中学受験 U.S.A

英語が苦手な『ずぼら』主婦。 渡米3年。西海岸在住。 3年前まで英語0の小5娘と小3ジュニアが取り組む帰国子女受験日記。 英語がどこまで伸びるのか?!どうすれば伸びるのか?! 帰国子女受験で求められるものは?!最小パワーで最大効果を発揮する方法を日々検討中

記事一覧

帰国子女KIDSの英語力・成長日記

アメリカ生活・試練の1年目Google翻訳にでてこない学校ワードたち はじめての海外生活。はじめての英語。はじめての学校。。。。。 アメリカにきて本当にたくさんの『は…

帰国子女の英語力UPと中学受験

帰国子女=英語はペラペラになれる!はウソ!『英語圏に住めば、誰でも、特に子供はすぐに英語が話せるようになる!』 なんて夢を描いていませんか?!正直、3年前の私は…

帰国子女KIDSの英語力・成長日記

アメリカ生活・試練の1年目Google翻訳にでてこない学校ワードたち

はじめての海外生活。はじめての英語。はじめての学校。。。。。
アメリカにきて本当にたくさんの『はじめて』を経験している我が家。
私も夫も『日本語英語』しか知らない『THE日本人』な2人。
そんな子供達は早速、現地校に通うことに。インスタをはじめ『キラキラ駐在』の投稿をよく目にしましたが、実際はそんなに甘くない!!
もちろん、日

もっとみる

帰国子女の英語力UPと中学受験

帰国子女=英語はペラペラになれる!はウソ!『英語圏に住めば、誰でも、特に子供はすぐに英語が話せるようになる!』

なんて夢を描いていませんか?!正直、3年前の私はそう思っていました。
実際、渡米予定の話をすると、多くの人が『アメリカいいねー!子供達、帰ってくることには英語ペラペラだねー!!』と言われました。私も『そんなことないよー、そうだといいんだけどー(内心はまあねー、だよねー!)』と期待してお

もっとみる