1/21 中央競馬

雨馬場は回収率落ちるので控えめです

中山1R★★

◎ガビーズシスター

前走不利もありながら強い競馬をしたマイネルディレクトと一騎打ちの様相だが本命はこちら。

前走は牝馬限定戦ながらレベル高そうで勝ち馬のジョーローリットはL2F12.4-12.2の余裕のある競馬。それを残り1Fで内から砂の被らない外に出して1馬身差まで詰め寄った内容は優秀。上がり目見ればこちらだろう。

キング騎手はしっかり先行もできるので前目につけての押し切り勝ちに期待

単勝4倍付けば単勝一点
安ければ馬連2-11

中山2R★

◎ウインプロティア
ダノンバラード産駒ダート1600m以上の成績(10/11/16/89)単31%複106%
ダート不良馬場(3/2/1/6)単144%複135%と好期待値。

キングスコート騎手未だ未勝利で昨日のメテオールライトや先週のダノンティンパニーなど慣れていないのか取りこぼし多い印象で信頼できない。
2.3着狙いで

ワイド13-9.11

小倉3R★

◎ルワンジュ

昨日未勝利戦でニシノルミリオンが勝ったように雨降ればほとんど行った行ったの競馬。どの馬が行けるかはおみくじ間隔みたいなところがあるのでできるだけオッズは高い馬で。

本命はルワンジュ。
行ければ強い馬で3走前グランデフィオーレ戦は前つぶれを健闘の4着。ダイリュウブラック戦など強い所使われてきていてこのクラスでも十分通用の下地はあるので。藤懸騎手の思い切った机上に期待。
抑えでシャドウダッチェスも少し

単勝13
ワイド13-3.6.10.11
馬単3>2.6.10.13.14

中山4R★

◎ラクサパーナ

中山もかなり雨降る予報で前にいないと勝負にならないと決想定。
未勝利勝ちが優秀で翌日1勝クラスも突破できるタイム。1000mもハナ切れる馬で行ってもらってどこまで残せるかの運試し

単勝10
ワイド10-4.16

新馬は企業秘密なので簡潔に

小倉5R★

◎シアーエレガント 牝系 単勝

京都5R★

◎タガノグランエース 牝系 単勝

中山5R

マイネルモメンタムの前走強く、かなり時計出ている開催だが2歳戦2000mで2分切る馬は過去追っても数頭しかおらず普通に走られたら勝ち負けだろう。東京でハイレベル戦キレ負けのカムフライ辺り狙いたいがキングスコート騎手信用できず見

小倉7R★

◎カワ

新馬戦は行きっぷり良くインポケットに控えるもL2F11.3-10.8の瞬発勝負でキレ負け。この組は馬券になった残り二頭も未勝利を勝ち上がるハイレベル組。

前戦は出遅れてかなり行きたがる素振りみせながら一頭外々回して進出。一頭だけ明らかにロスの多い競馬ながら最後まで足使って7着。

ここ2戦の内容から短縮はプラスになりそうで坂路での時計もよく外前で競馬できれば通用

単勝15
ワイド15-18
3連複7.15-3.6.13.18

中山7R★

◎ヒラリーステップ

近走凡走続きも、不良馬場で未勝利を勝った内容優秀で当日1勝クラスでも通用のタイム。同日に行われたオセアフラッグ戦よりも勝ちタイム遅いもののこちらの方がラップは評価でき、そのオセアフラッグが1勝クラス勝ち抜けているので同じ舞台設定ならこの馬も通用。

単勝2
3連複2-7.13-4.5.6.8.10.12.

小倉8R★

◎ララマルシュドロワ

未勝利勝ち優秀で1勝クラスを0.7上回るタイム。
前走は1枠のガンウルフとやりあい潰れてしまい、2走前は落馬寸前の出遅れでノーカウント。

前回はガンウルフより内に入ってしまった事でに道中捲られてしまう展開になってしまったが今回はガンウルフを見て競馬できるので自分の形で競馬できればこのクラスは上位のはず。

単勝4
3連複4-1.2-1.2.5.9.12.13.14

中山8R★★

◎スクーバ―

スティルディマーレは普通に強いが戦ってきた相手考えれば断然こちら。
前走は超ハイレベルで4.5.10着馬が既に勝ち上がり済み。

馬単4>1.6
3連単1>4>6.8.10.12
3連複1.4-6.10.12

小倉9R★★

◎リシャールケリー

芝だと過去2回先行していないが二の足速い馬で外前で競馬できる。
雪うさぎ賞はリサリサ、シルフィードレーブが通用しているように差し遅れた馬も通用しているハイレベル組。

ダートでもハイレベル組経由していて前走1頭だけ差してきた内容見てもこのクラスでは地力が一枚抜けているように感じる。

単勝9

中山10R

◎グーデンドラーク

前走はハナ差で敗れたものの28日のベテルギウスSでも馬券になるタイムで強い内容だった。揉まれなければ強い競馬する馬なので内枠に入って先行できなければ終り。

それでもフラッパールックやレッドラパルマ辺りともここまでオッズ差開くほどの実力差ないように感じるのでこの馬から。

単勝2

小倉11R★★

◎タガノエスコート

1着馬が武蔵野S4着の夏至S評価。ここ2走は得意条件ではなく度外視できる。

単勝1

京都11R★

◎ペプチドナイル

前走の砂被る中での結果をだした内容評価。1kgもらいながらハピに先着した内容は強い。

オメガギネスは相当強いが関東所属の戸崎騎手はやや不安で、改修後はダートの騎乗機会は3回中全て馬券外。(2Rで初馬券内)
実力は抜けていると思うがフェブラリーSを見据えての仕上げや不安材料多く2倍前後では買う気になれない。

坂路でも自己ベスト更新し、ここにきて好調そうなペプチドナイルとオッズ舐められてるタイセイドレフォンに期待。

馬単6>2.5.10.11.14
馬連11-2.5.10.14
3連複6-10-11
3連単10>6>1.2.5.11.14

中山11R

◎ラーグルフ

良馬場ならクロミナンス買いたかったがこの馬場では買えず。

意外とオッズつくラーグルフと重馬場得意そうなマイネルウィルトス

単勝10
馬連1-10


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?