初夏なの?

もう初夏なの?

もう暑い?

そらをみあげると、昔夜店で買ったどんぐり飴のソーダみたいないろしてる

水色が鮮やかで、白い雲か模様のように走ってる

日差しも強く
車のガラスが眩しく光る

春よ、もう帰宅したのですか?
私、今季も花粉で君のこと見つけられなかった

共に桜を愛でることもなく
ただ、鼻をかんで、目をこすって
帰宅する家族に
「花粉は払って玄関入って」
と冷酷な言葉をあびせ
若干冷ややかな空気をつくりながらも

気がついたら暑かった

アスファルトから生えた草も、生き生きと風に揺れる

(もう夏になってしまう)

衣替えをする
「あれまだ着んねんな」
と言われ、クローゼットの収納棚を行ったり来たりする一番嫌な時期

空をみあげながら思う
(四季は好きだよ、それに伴う家事が追いつかないだけ)

恨みのないことをつたえながら
夏服を洗う

梅雨がくる前に
衣替えをしたい

したらしたで、寒い、「あれない」がはじまる

何が正解?
もうアニメのキャラみたいに通年衣装にしたいな

衣装ケースをみながら、一択衣装で埋め尽くすクローゼットを想像しながら

現実と出来の悪い自分にため息を付く

出来は悪いが、悪いから考えるのかも

出来が悪いから、考えるのを辞めない
考えるのを辞めないからnote書ける

うん、出来悪いのもいいかも

出来の悪い回転でポジティブを生み出した

出来の悪い発想だが
今日の私のモヤモヤを洗い流した



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?