住所変更の落とし穴

住所変更はトラウマを産む

私は公的機関からの封書がこわい

以前、引越しし住所変更したハズなのに
自動車税の督促状がきたからだ

「車庫証明も変えたし、何が悪かったのですか?」

聞いたが、よくわからなかった

いきなり督促状だ
こわい、小心者の私は震えた

もう、あの恐怖は味わいたくない

それ以来、かなり気を付けていたはずだった

再び恐怖は訪れる
引越しして、住所変更したハズが家電量販店のカードの住所、正式にはクレジットカードの会社の方の住所が変更できてなかった

家電量販店にいき、こちらで住所変更したことを伝えると
「こちらの住所は変わってますが、クレジットカードの変更してないので、保証できません」と

いや、新築で全部入れ替えたのに、保証なしですか?

震えた

旦那にひたすら謝ったら、一言
「なんやかんや、修理したものほぼないやろ」

パニックだった私も(ほんまや)
気がついた

「そんなに修理頼まへんわ」

安心の為の保証カードで、安心して眠れなくなった

それから、家電が調子わるくなるたびに震える日々だ

そして、あの家電量販店と20年来の付き合いを辞めた

それから保証が切れた直後にテレビが壊れた

もう「運命です」って言わんばかりに
5年と1ケ月の運命を終えた

私はTV無し生活が本当に苦痛だった
15分に1度はうっかりリモコンを押した

他の家電量販店で理由を話すと
「家電も当たり外れがある」と

駄菓子の爪楊枝に赤が付いてるか、付いてないかみたいに言われても

私は日本のメーカーさん、信頼してます
そんなきなこ棒みたいに、当たったもう1台なら私も納得します
結構な値段ですよ、テレビ

結局買い替えた

買い換える時、新しくお世話になった家電量販店の副店長さんが
「うちは、カード切れても保証期間内は保証します」

それ!それ聞きたかった

救世主はここにいた

それから、この副店長さんの所へ
(同系列店舗を3件通り越して)通うようになったのは言うまでもない

結局、アナログな私は、人が信じられるかどうかで決めるらしい







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?