見出し画像

今まで頑張って根を張ってきた自分と経験を信じて、持っている熱量を込めて進め!!

今週は、
星の変わり目と
その影響のラッシュが強めです。
順を追って解説します。


木星が魚座から牡羊座へ


2022年12月20日 23時30分頃

木星が魚座から牡羊座へ移行。

水のエレメントから
火のエレメントに移る際は、
極端な質に変わるため
勢いの振り幅が大きいのですが、
中でも
魚座 → 牡羊座が一番 極端になります。

木星は
2011年1月24日頃に
牡羊座でスタートして
今、そのサイクルの総決算となっています。

新しく生まれ変わるには、
今までの執着を捨てて
スタートを切った方が軽やかに行けます

たぶん、あなたの中に
「もう、これは充分にやってきた」
「何だか分からないけど、もう先へと進まなきゃ」
という思いが
フッと浮かび上がってきているはずです。

さあ、前を向きましょう!!!


木星が 他者の扉にある


牡羊座に移行した瞬間、
木星はディセンダントに乗っています。


ディセンダントは他者の扉

勢いやガッツのある熱い人が
あなたの目の前にやってきます。
シンパシーを感じるのであれば
勢いが増しますが、
人によっては
その温度差にウザいと感じるかもしれません。

でも、他者の扉は
別名:鏡の間
なんです。

あなたの中にある
秘めた熱量を目覚めさせるために
目の前に現れただけ
です。

ですので、
人を判断をする前に
【私の中にある熱量とは】
を、見つめて
みてください。

鏡の間に入る前は
6ハウス
自己内省・日常を整わせる部屋

なのです。

まずはそこに立ち返って
見つめてください。

そして、
目の前の人たちが持つ
熱量を尊重してみて
ください。
同じフィールドにいなくていいんです。
ただ、
あぁ、この人はこれを大事にしたいのね
観察するだけでいいんです。
そうすることにより、
自分に余裕が生まれてきますから。


太陽がルーツの扉を開けた


また、
木星と角度を取っている
太陽が IC に乗っています。


射手座・29度
山羊座の質が入ってきた射手座なので、
自分が経験してきたものを
社会で実用化していきたい欲求が出てくる
ゾーン。

射手座29度は
「芝を刈る太った少年」

少年は、
様々な専門的な知識を身につけて
肥えていきました。
これを社会的に実用するためには
整備したり、
シェアしたり、
役立てるための実践
(芝を刈るので、自分ができる範囲のお手伝い)
などと
行動に移していくのです。

しかも
それが IC にあるので
すっごく重要!!!

IC は
ルーツの扉

ルーツとは
私自身が私らしく戻る場所や、
掘り下げると
私の魂の奥底

樹木でいうと
根っこの部分なので、
そこに余裕の空気を持たせ、
ふくよかな地面にした上で
しっかり根を這わせると、
木は成長していきます。

ですので、
ここで次に進むためのヒントが出てきます。

あなたは今まで
何をやって頑張ってきましたか?
実は、その頑張りが
他の人のためにもなることに
繋がっていくのです。

家族のために頑張ってやってきたことも
お子さんがその背中を見ていたり、
他の困っている人の助けになったりするのです。

あの時、こんなに頑張っていた私がいたな・・・
と、いう自分を再評価してください

それって
何気に
今のあなたに繋がっています。

積み上げてきたものを
辞めてしまっても
それは無駄ではないのです。

その頑張っていた熱量・エネルギーは
あなたの次のステージに
確実に生かされていきますし、
その経験は
あとで他の誰かの役に立つからです

芝を刈るって
たいしたお手伝いじゃないのですよ。
結構な労力なんですよ。
面倒じゃないですか。
でも、やりたくなったから
少しでもお手伝いしたくなったから
自分だったらこれはできるかな、と思ったから
実行したんです。

さあ!
小さなことでいいから
実行に移しましょう!!!


12月23日(金)は
🌈地球雑貨と癒しの空間・Nadia🌈さんで
マナカードと西洋占星術のセッションを行います。

※セッション料金、ご予約などは
こちら↓

https://e-nadia.com/xo_event/mana02


12月のセッションは


23日(金)

25日(日)

です。

🌺

地球雑貨と癒しの空間・Nadia

横浜市神奈川区鶴屋町2-10-9
(横浜駅:JR・京浜急行線北口改札
東横線正面改札〜きた西口出口
から、徒歩3分)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?