見出し画像

ミニッツことはじめ その5

ミニッツことはじめ その5


こんにちはkiiiyoです。

すでに5回目のNoteです。
せっかくなのでミニ四レーサーでもあるkiiyoがミニッツ始めた時に便利だったものとか買ったモノをここで書いておきます。
大体のネタはこれで出しちゃいますのでしばらくは更新ないかもしれませんが最後までお付き合いください。

買ったモノと便利だったモノ

ミニッツはミニ四駆で使っているものなども結構流用がききます

1.充電器
 ミニ四駆で単三を充電することも多いと思います。ミニッツは単四ですがそのまま充電器を使えます。
 うちのは単三専用だから使えないなどとあきらめないでください。単四⇒単三へのアダプター使えば今お使いの充電器はそのまま使えます。
 買ったのはSeriaでのアダプターです。このアダプターは単四電池に被せることで単三と同じ長さと幅になるのでそのまま充電できます。
 いくつか試してみましたが上下から被せるタイプは毎回付けたり外したりが面倒なのと熱がこもるのを少しでも抑えたくてこれにしました。

画像1


2.レンチ
 レンチはミニ四駆のロックナットと同じ大きさのナットをタイヤの取り付けに使いますので今あるレンチをそのまま使うことができます。
 おすすめはかなり多くの方が使うタミヤのレンチやホームセンターに売っているレンチを使いましょう。ミニッツ付属のレンチはプラですので割れたりすることもあるかもしれませんし金属のレンチをお勧めします。

画像2


3.ロックナット
 2のレンチでも書きましたがミニッツに最初から付いてくるホイールナットはプラスチックで何回も取付すると緩くなってきます。そこでミニ四駆で使っているロックナットに交換しましょう。外れることもなくなりドレスアップ効果もあるのでぜひ使ってみてください。
 スチールならタミヤのAOパーツで入手できますしなにせ安価です。

画像3

4.タイヤケース
 最後に持ってきたのはタイヤケースです。
 ミニッツもミニ四駆もですが結構タイヤの保管や持ち運びって面倒ですよね。ミニッツに至ってはコースや場所や気温、湿度など走る上でタイヤのセレクトが必須です。
 そうなると同じ硬度のタイヤでも数種類用意したりオフセットの違いもあったりでなにせ嵩張る。
 そこでタイヤケースです。ケース購入するまではナイロンに入れたりジップロックに入れたりしていましたが専用のケース欲しいなと思い最近ミニッツにハマっている大雅さん(@yaaamadaaa_)にもご協力いただいてタイヤケース探しをしてみました。
 基本は100均を探してなければホームセンターなどを探したりして理想のタイヤケースを見つけました。
 数種類購入したものを載せておきますのでご参考まで

・ダイソー お薬ケースFLOWER
 ダイソーの商品です。お薬ケースの名前の通りお薬を入れるケースです。
 月曜から日曜まで7か所のスペースがあります。1日分にワイドタイヤ2個(1セットを収納可能です)

画像4

画像5


・Seria セパレートコインケース
 セリアはコインケースを。コインケースは500円部分がワイドタイヤと同じくらいの径なので流用可能かと思われましたが仕切りが邪魔して使い勝手悪くていまいちでした。
 ただセパレート部分が取り外しできるので整列しずらいけれど保管可能

画像6

画像7


・Seria フタがとまるパーツケース
 みんな大好きフタとまシリーズ。サナダさんとこの商品。深さも確認して買ったつもりが実は蓋にモールド入っていてタイヤ収納すると蓋閉まりませんでした。失敗

画像8


・メイホー ナンシーケースS
 大体のミニ四駆レーサーやラジコンドライバーに愛用されているメイホーのケース。実は細かくラインナップされていて本命視してました。
 内寸26mmの記載で心鷲掴みされまして即購入(129円)。タイヤを入れてみると5スロットの左右1スロットには保管できるのですが若干内側3スロットは小さく(25mm)なのでキツキツです。少し径が減ったタイヤなどはこれで問題なし

画像9

画像10


・リングスター ポケットケース PC-143
 大雅さんの情報でこれならいけるのではとお聞きしたので近くのホームセンターで探して購入

画像11

画像12
 ワイドタイヤ26mmがすっぽり入ります。全部のスロットに保管可能です。最初に買うならこれ一択。逆にこれ以上のタイヤケースあるなら教えてください
 価格もホームセンターで129円と手に入れやすい。蓋もメイホー製と同じでつがいになっているので壊れずらいということなし。みなさんこいつ買いましょ

どうですか?ピッタリでしょ!!! 

小物の収納大好きですよね?もし「これいいぞ!」っておすすめあったら教えてください。

あとミニ四駆のパーツでタイヤストッカー作りました(作ったわけではないですけど)

画像13

画像14


使うのは60mmのドラシャと紫ピニオン2個でこんな感じです

バラバラにならないしいいかなーと60mm使わないから結構あるし少々曲がってても問題ないし。もし紫ピニオン緩かったらゴム管を先っちょにつけておくと抜けにくくていいですよ。ピニオンゆるみ止めにはマッキーもイイかもしれないですね。

 最後まで読んでいただいてありがとうございました。次はネタがないのでしばらく書かないかも。セッティングとかならほかに手練れの方いらっしゃいますし
書いて欲しいネタあればかける限り書きます(DMください)


では!またそのうちにkiiiyoでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?